大切な季節にそそぐ想い出は あなたで溢れている

   何を隠そう、わたくし、ボーイスカウトのカブ隊副長をさせてもらっております。 今日は関西国際空港の2期空港島 現場見学ツアーに行ってきましたぁ! くわしいことは、ボーイのHP→ http://bskadoma1.seesaa.net/ の方をご覧いただくとして・・・ こちらでは、私の個人的な感想のみを書きたいと思います。

続きを読む

それでも1億人から 君をみつけたよ

下記は、突然のレシピ公開、すいません。 これから ちょくちょく載せてみようかな。 タイトルは、検索しやすいように料理名にしました(当たり前か) ところでこれ、ペットボトルなんですよ~。 「天保山マーケットプレイス」でみっけたんですが、「ひょうたんから水」っていう商標で、奈良県のごろごろ水が入ってました。 350mlサイズが、ちょうどいいので、職場に持って行ってます。

続きを読む

五目炊込みごはん

材料 米3合 鶏せせり肉(なければモモ肉)150g こんにゃく半分 人参2/3本 干ししいたけ3枚 うすあげ(あれば田舎あげ)1枚 作り方 ①干ししいたけは戻し、全ての材料をてきとうに切って、洗った米と炊飯器へ ②①に干ししいたけのもどし汁、しょうゆ大さじ3、酒大さじ2、みりん大さじ1、塩小さじ1/2、砂糖大さじ1/2(計ったことないけど)を入れ、だし汁を炊飯器の内側の4合のラインま…

続きを読む

線香花火を~風からかばう君の白い手にみとれてる

すでにお気づきの方もおられるかと損いますが、昨日紹介したI谷先生は、Skoop On Somebody(以下 S.O.S.)でキーボードを弾いているコウイチロウさんのお姉さまなんですよ! S.O.S.といえば、多斎橋ソニータワーの街頭ライブの尊から追っかけていますが、ついに昨年、武道館でもやっちゃいましたねぇ~! 行きたかったなぁ♪

続きを読む

"好きだったのにな"言っちゃった後 泣けてきた

みなさん、今年の恵方、南南東の方角を向いて、無言で巻き寿司を、食べましたかぁ? これって大阪だけらしいっすね。毎年、誰かがなんかしゃべってしまうんですが、今年はみこどに無言で食べ終わりました。単に会話することがなかっただけかも・・・。

続きを読む

信じることに 理由はいらない

木曜日は『元気な身体づくり~GENKI~』の日です。 K小学校の多目的教室で、ストレッチや簡単なステップ(私には難しい・・・)を教えてもらいます。 コーラスの先輩でもあるI谷先生の、見事なプロポーションと、柔軟な四肢にみとれながらの約1時間で、身体はポッカポカ! そして明日と明後日は、たぶん筋肉痛。 写真は教室のあと、無理を言って、先生にポーズをしていただきましたっ。ありがとう…

続きを読む

SOMEDAY 信じる心 いつまでも

読み終わりました・・・ 『天使の骨』 中山可穂 集英社文庫 500円 中山可穂様の2作目で、『猫背の王子』の続編です。本には興味のない方もおられると思うので、解説とか感想はダラダラと書きませんが、心に残ったエピソードを少し。

続きを読む

この大空につばさを広げ 飛んでゆきたいよ

雨が続きますね。 この傘は、私の持っている数少ないブランド品のひとつ(笑) 今だったら絶対に買えないケンゾーさんです。 なので、おでかけして食べ物やさんに入る日などは使わずに、会社と自宅の往復の日だけしか使わないんですよぉ~。

続きを読む