ペンタトニックスケール

    SAXレッスン36回目でした。 教則本PMS1で紹介されているペンタトニックスケール(4番目、7番目の音を無くして作られる5音音階)を使って、即興(ゆくゆくはアレンジにつながる?)の練習をしました。 まずは先生が吹いた音を、耳で聞き取り、そのまま繰り返し吹きます。 たとえば先生が1小節「ド~レミッソ、ミ・レ・ド」と吹かれたとすると、次の1小節を休み、そのまた次の1小節は全く同…

続きを読む

門真市吹定演と音符柄好き

    門真市民吹奏楽団と西寝屋川高校吹奏楽部の第14回定期演奏会に行きました。 この楽団の演奏会は、設立当初から今まで、何度も聴いていますが、どんどん上手になっていくなぁ~!!!と思います。 私が言うのは、とっても失礼なんですが。 ホルストの『吹奏楽のための第一組曲』は、私の好きな曲。 リード氏の『オセロ』が良かったです♪ 迫力ありました。 『ジャパニーズ・グラフィティⅤ』…

続きを読む

ビーフ天国とチリンチリン

    やぁ~っと食べましたっ。メガマック。 何回か買いに行ったんやけど、売切れでね。 元マクドギャルの私としては、一度は食べてみなくちゃねぇ!!! ☆パン☆肉肉☆パン☆肉肉☆パン☆ そして玉ねぎ、チーズ、ピクルス、レタス、ビッグマックソース。 味はビッグマックと同じで、肉が4枚というわけ。 なんと1個で754kcal爆弾 当初は2月4日までの販売予定が、延期…

続きを読む

親バカ日記2

 仕事から帰ると、何やらしんみりした表情の中2の次男・・・ 机の上には、いっぱい折り紙などが広がっています。 「どしたん?」 「マジで4年生、ヤバかったぁ。この手編みのん、くれた女の子なんか、めっちゃなついてくれとってん。ずっと4年生と一緒にいたかった」!!! 小学校での職場体験、どうやらとっても感動的な最後日を、無事に迎えることができたようです。 手編みのもの(用途は不明w)、ビーズ…

続きを読む

ハラキリ☆ライブ告知

身内の宣伝ですいませーん。 長男がベースギターを弾いているバンド『ハラキリ☆スモウレスラー』が、3rdライブをやりますっ。 2月3日、江坂ミューズです。 前売券1500円、当日券2000円(いずれもドリンク代別)、16時開演。 餃子大王さんも出られます(σ・ω・)σYO!! ずいぶん前ですが、タケシの番組に出てた・・・教師のみなさんのバンドです。 覚えてない??? 興味のあるお方は…

続きを読む