あい~ん7

もぉ~~~!!! ひさしぶりにWindowsのUp Dateをかけたら、Internet Explorer 7のダウンロード画面になったので、ダウンロードしたら・・・ エラー出まくり!! ムカツクッヽ(`Д´#)ノ 調べたら、マイクロソフトの誤配信らしいよ?! 「プログラムの追加と削除」をしたら、自動的にIE6に戻って、ちゃんと動くようになりましたが・・・ みなさんも…

続きを読む

この海の先にあるもの

 『アジアンタムブルー』 大崎善生 角川文庫 『パイロットフィッシュ』と同じ主人公という設定でした。 後半、恋人・葉子との出会いから、癌で亡くなるまで・・・は、グイグイと引き込まれて読みました。 なんとも静かでせつない。 「この海を見ながら死にたい」以前に葉子がつぶやいた言葉を思い出した"僕"は、末期がんに侵され、あとは死を待つばかりの葉子をニースに連れて行く。 幸せに死なせて…

続きを読む

やっぱりバリサクが好き

うひゃ~♪♪♪ そろそろ寝ようかと、ボーッとしていたら、突然 耳に飛び込んできたっ。 この音は・・・紛れもないバリサクだらけ!! 私はあまりテレビを見ないので、ずいぶん前からやってたのかも知れませんが 『絶対、東京中低域だっ揺れるハート揺れるハート揺れるハート』 RICOHのTVコマーシャルです。 調べてみました。 こちらをクリックで、観る(聴く)ことが…

続きを読む

布絵本

受験生の次男(中3)のことが・・・どうも気になる長男(19歳)です。 そんな長男が『オレな、技術・家庭科の評価が、10やった』と自慢。 そやねんっ。 中3の時の、刺し子も・・・クラスで一番早く、一番キレイに出来たって、先生から言っていただいた。 私は裁縫とか、め~っちゃ苦手なので、我が子ながら尊敬しちゃいました。   そしてこれが、中2か中1の時に作った『布絵本』 いち…

続きを読む

親知らず抜歯後の抜糸(ややこしいw)

親知らずを抜いて、3針縫合したところ、抜糸してきましたぁ。 糸を抜く時…2本は大丈夫でしたが、1本だけ痛かったです。 また、血がたくさん出たみたい…しみるぅたらーっ(汗) 下の前歯が痛いので、そう言うと 今まで前に向かって、押してきていた歯がなくなって、下の歯がゆるくなってるせいで、徐々に治ってきてる証拠だそうです。 あぁ、あと、顎に黄タンができてます。 (黄タンでいいのか…

続きを読む

6日ぶりのサックス

昨夜の話から・・・ ほどよく酒を飲み、眠くなって思わず大あくび。 ふわぁぁぁぁ。。。    カクッ! 右顎、すげー音がしました。 そして それから口が、普通に開くようになりましたぁワ─.゚+:ヾ(*・ω・)/.:゚─ィ!! っつーことは、抜歯のために1時間、口を開けている間に、顎がズレていたのか??? たしかに途中、何度かカクッとズレた感じはありましたが、最終的にズレたまま固ま…

続きを読む

さくらとひかり

 『第39回 北河内地区PTAコーラス交歓会』 ルミエール小ホール 歌ってきましたぁ♪ 年に1度、北河内地区の小中学校PTAコーラス部が集まって、お互いのコーラスを発表しあいます。 この舞台が一番、緊張するんだよねぇ。 なんせ聴いてるのが、コーラスやってる人たちばかりだもん。 我がコーラス部『ひだまり』は、今回11名で参加。 少ない人数ですが、3部合唱で頑張りました。 私の…

続きを読む

曼珠沙華

つづきです。 いちご電車に乗って出かけた紀州路。 復路はまず、大池遊園駅で下車。  県立自然公園指定・・・ほんまかなぁ(笑) さびれすぎ。 いちおうボートもありましたが、乗り場まで行き着けず。 まぁ、たどり着いたとしても、乗れないでしょうし。 桜の季節には、賑わうようです。 池の周りを少し歩きましたが、あまりの人気のなさに、怖くなってきて、駅に戻りました。 そして伊太祈曽…

続きを読む

いちご電車☆彡

連続休暇最終日はいいお天気。 このまま家にひきこもるのは、とってももったいない・・・じっとしてられねー。行くぜっ!! 突然思い立った日帰りのプチ一人旅わーい(嬉しい顔) っつーことで、向かったのは、和歌山。 乗ってきました、わかやま電鉄の いちご電車♪        いやぁ、あせりました。 1日に12本しか走っていない、いちご電車。 その時間に合わせて、家を出たのに、J…

続きを読む

親知らず抜歯・3日後

しつこくすんません。親知らず抜歯のその後です。 来年、もう1本を抜くかも知れないので、そのときに思い出すために・・・。 今朝は、頬の腫れがあまりマシになってなくて・・・ 見た目は、こぶとり爺さん状態。 口を大きく動かすと、顎が痛い。 歯茎も少し痛い。っつーか、その周辺の歯が痛い。 でも、昨日のような脇のリンパ節の痛みや微熱はなし。 お昼に鮭と鯖の押し寿司を食べたのですが・・…

続きを読む

最前列チケット

ただいま和歌山に向かう紀州路快速の中です。 ごめんなさい! 電車の中なのに、携帯電話で通話してしまいました。 でも… トルベールカルテットのチケット… 最前列ド真ん中とれましたぁ!!! ちょっと見上げる状態かもしれないけど。 音でいえば、もっと後ろの方がいいのはわかってますが、やっぱ見たいもんね~! 指とか口元とか。 やっぱ直接、いずみホールに電話して正解だっ! 12/20、待ち…

続きを読む

親知らず抜歯・翌々日

抜歯2日後。 顔の腫れは、昨日と同じぐらい。歯茎の痛みはあまりない。 でも両顎の下と、脇のリンパ節が腫れている。そこは痛い。 お昼ごろには、微熱が出てきた・・・はーん(ノω<。) まだ口が大きく開けられないので、ゴハンを食べるのが大変。 指1本分の隙間から、押し込む感じデス。 そんな状態だというのに、いきなり長男が女友達Hちゃんを連れてきて、しかも晩ご飯も食べるって。 え…

続きを読む

二度失う苦しみ?それとも・・・

 『レナードの朝』 1990年 アメリカ映画 ずいぶん前に『ギミー・ヘブン』の日記を書いたとき、Nobusanがコメントの中でオススメしてくれた映画・・・やっと観ました!! 教えてくれてありがとうぴかぴか(新しい) 本当にいい映画でした。 オリヴァー・サックスの実話を基に、作られたというこの作品。 「眠り病」とも言われる嗜眠性脳炎(体の痙攣が徐々に進行し、数年後には脳の機能が停止す…

続きを読む

本番3日前

夜は、コーラスの練習に行きました。 ギリギリまで迷ったんですが、土曜日に舞台本番があるので、たとえ歌えなくてもいいから、行こうと。 その前に、ちょっと家で練習したんです。 いつものように縦に大きく口を開けて。 あいたたたた☆ ̄(>ω☆) また出血ですよ。さらに痛みも。 でも、そのうちマシになるかと思い、そのまま練習へ。 発声練習の後、まずは10月14日の、上野口南地区の敬老…

続きを読む

親知らず抜歯・翌日

まず、昨夜の続きです。 ブログを書き終えた後、シャワーをしたんですね。 浴槽にはつからなかったんですが、血行が良くなったようで、出血がひどくなりました。 ガーゼを噛んで、圧迫止血をするも・・・ドンドン口に唾がたまってくる。 唾を吐くと、血がぁぁぁ。 20分噛んでは、ガーゼを取り替えますが、常に血だらけ。 ついに1滴も酒を口にせず、眠たくなるギリギリまでDVDを観て、布団に入りまし…

続きを読む

親知らず抜歯手術

ついにこの日が来てしまいました。 天満橋にそびえたつ・・・大阪歯科大学附属病院!! やっぱり威圧的だどんっ(衝撃) 診察台に座ると、先生がまず 「昨日は眠れましたか?」 「はい。」だってビール6本飲んだもん・・・  抜歯手術の説明を受けました。 こちらの同意書、クリックで拡大しますが、たんなる手術の危険に対する同意のみならず、親知らずを抜いた方がいい理由まで書いてあり…

続きを読む

準備万端

明日から3日間、ひきこもる予定ですw なので、朝からレンタルやさんへ! いっぱい借りてきました。 DVD ↓ レナードの朝 愛の流刑地 失楽園 リチャードホール(べすとちょいす。上巻) アンフェア CD ↓ Golden Green / Ua Wake up!Wake up! Wake up! / the pillows O…

続きを読む

応接室で・・・

昨夜は、ボーイスカウトの年に一度の総会の日でした。 私はカブ副長を卒業し、今年度からは団の会計を担当させていただきます。 ということで、本日、さっそく普通預金口座を作って参りました。 自分の職場で( ´艸`)ムププ 「ボーイスカウト門真第1団 会計 ☆☆☆☆(本名)」 『任意団体』ということになるので、ボーイスカウトの会則と、門真市に提出する役員名簿と、ボーイスカウトの登録証と…

続きを読む

遅ればせながら、愛ルケ

『愛の流刑地』 渡辺淳一 幻冬舎文庫 上下巻、約700ページ。 夜更かししまくりの4日間で読んでしまいました。 ( *´艸`)クスクス  どんだけはまってるんですか、ワタシ。 渡辺淳一の本を読んだのは『ひとひらの雪』以来なので、およそ10年ぶりか・・・ なので、携帯でメールを交換する描写などが出てくると、なんだか不思議な感覚。 いや~、映画は良かったようなんですが、原作の方…

続きを読む