トーキョー(足あと編)

長くなっておりますが、私の記録(老後の楽しみw)ってことで 2日間の足あとを。 ★10月25日 大阪【伊丹空港】ANA18便⇒東京【羽田空港】⇒ 東京モノレールで【浜松町】⇒都営大江戸線に乗換【大門】⇒【六本木】 六本木駅から徒歩。いったん赤坂のホテルに荷物を預ける。 (赤坂駅の方が、断然近いんやけど、空港から赤坂は、3回も乗換なアカンから、六本木から歩くことにしてん) …

続きを読む

トーキョー(おのぼりさん編)

修学旅行生のような、観光もしましたよん。 まずは25日。     国会議事堂は、中に入れるのかと思いきや、門の外から見るだけでした。 皇居って、お城だったんですねー。 知らんかった(>ω<;)     東京タワーでは、ノッポン兄と♪ タワー内の蝋人形館に入りました。 怖かったですねー(笑) こちらは、リッチーブラックモア。 26日は、代々木競技場…

続きを読む

トーキョー(イベント編)

今回、自由演奏会の他に、観てきたイベントは2つ。 まずは乃木坂にある国立新美術館へ。 『巨匠ピカソ 愛と創造の軌跡』展 ピカソの91年の生涯を、初期から晩年の作品までたどる、約170点。 パリ国立ピカソ美術館の改装に伴って実現した国際巡回展の一環で、東京ミッドタウン内のサントリー美術館と合わせると、約230点の作品、国内で最大級のピカソ展だそうです。 (サントリーの方は、見れず) …

続きを読む

トーキョー(食べ物編)

嬉しがって東京ネタが続きますので、てきとうに読み流して下さいマセ。 25日の昼は、六本木の東京ミッドタウン内、スペイン料理のBodega Santa Ritaへ。     まずは、サンタリタ風お惣菜の3種類盛合せを。 貝をのせたイカとエビのポテトサラダ、サーモンとキノコとズッキーニのオリーブオイルあえ、生ハムとグリーントマト&生ハムとメロン。 そして、ランチタイム限定10食…

続きを読む