愛用21年 2009年03月21日 今日は結婚21周年記念日。 茨木のお墓の近くで、今年初の桜を見ました。 まわりの桜はまだ蕾でしたが、この1本だけは、すでに満開。 21年間・・・ そのあいだに、3回引越しをしています。 今の家が一番長くて、8年半。 ふと見渡すと、家具以外のもの、ほとんどを買い替えています。 そんな中で、ずっと使い続けているもの。 結婚祝いに、夫の知人からいただきました。 フライパン…続きを読む
宇治にて・その2 2009年03月21日 宇治公園(中之島)に行きました。 夏になると、鵜飼いが行われるこの地。 普段は、この中之島で、鵜が飼育されています。 ちょうどエサをあげる時間(2時すぎ)だったようで 日本全国で3人目だという、女性鵜匠の澤木さんが、エサをあげる様子を 見せてくれました。 飼育されている小屋に入って、2羽ずつを仕切りのあるカゴに入れて、 合計8羽を外に出し さらに、1羽ずつカゴから取り出す…続きを読む
宇治にて・その1 2009年03月21日 今日は茨木市にある私の方のお墓参りに行ったあと 宇治の由美ちゃんに会いに行きました。 由美ちゃんのお墓に手を合わせながら、 私は43歳になったけれど、由美ちゃんはずっと40歳なんやなぁ・・・ そんなことを思って、泣いてました。 ここにくると、いつもトランペットが聴こえてきます。 近くの莵道高校吹奏楽部かなぁ。 きっと由美ちゃんにも、聴こえてるよね。 宇治橋の近くの茶房『あじろ…続きを読む