平安京の表鬼門 2011年01月02日 近江神宮の次は、日吉大社へ。 車で行ったので、階段と坂を かなりショートカット。 ラクさせてもらいましたー。 西本宮楼門から入り、拝殿を拝むと、その奥に本殿。 宇佐宮、白山宮と、拝殿(舞台)・本殿が続き 森のようなところを少し下ります。 ご神木は、見ているだけでパワーをもらえますね!! またもや、楼門。 こちらは東本宮で、西よりも賑やかです。 樹下宮…続きを読む
天智天皇の都 2011年01月02日 元日は、近所の氏神様に参拝に行きまして 2日目の今日は、滋賀県大津市へ。 近江神宮に行きました。 大きな木製の鳥居をくぐって少し歩くと手水舎があります。 丸みのある石で出来ていて、龍の口から流れる水が橋渡しされてきて そこからお水をいただくという、珍しい形でした。 (人がたくさんいて、写真がうまく撮れず) 楼門を入ると、めっちゃ重厚な外拝殿があります。 迫…続きを読む