メッシュ帯板と浴衣に衿芯

このところ、お休みの日は 朝のうちの涼しい時間帯に、浴衣を着る練習をしていますw 若い頃は、ウエストあたりに、 いっぱいタオルを入れてたのに 今では、タオル不要。 着物にピッタリの寸胴体型あせあせ(飛び散る汗) 本番には、小袋帯(博多帯)をしめるんですが それで何回も練習していたら、 帯がシワシワになってきたので 扱いやすい単の帯で練習することに。 (浴衣の柄と合ってなくて、目がチカチカ…

続きを読む

「中学生から勇気をもらう」のまき

昨日は、サックスアンサンブル Honey beeの練習。 練習場所は、この4月に新設されたばかりのH中学校の「地域支援室」 なんと1時間の使用料は60円d(-ω☆) グッ!! 4時間お借りしても、240円 ワ─。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。──ィ この部屋は、三方の壁に窓があり、入口と外に面している窓にはカーテンがあるのですが 生徒たちの下足室に面してる方だけは、カーテンが…

続きを読む

CGのトーマス

きかんしゃトーマス、CGになってたんや!! 今朝、寝ぼけまなこで Eテレを見てて ええ~Σ(・ω・ノ)ノ!! トーマスがCGになっとる!! トップハムハット卿 な、なんか 気持ち悪~ぅぃぃぃふらふら 息子たちが小さいころ、ポンキッキで放送されていたトーマスは、 鉄道模型と人形の特撮(アニメではない)で その手作り感が大好きやってんけどなぁぴかぴか(新しい) 時代の流れというや…

続きを読む

ついつい手が出る・・・

先週、三室戸寺で買ったもの もうひとつ ありました。 露店で「お味見どうぞ~」 差し出されたのが、これ!! こと路さんのちりめん山椒。        三角の紙を糊付けして器にし、一口分のちりめん山椒を入れたもの。 それを・・・虎竹??の枠にはめて、提供して下さるので 手にとりやすいし、なんともユニークで、かわいい!! その発想に感動したーぴかぴか(新しい) もちろんお土産、買いま…

続きを読む