高野山・苅萱堂~大門~金剛三昧院~濱田屋

苅萱堂 摩尼塔(ミャンマーの仏塔) バスに乗って、大門へ。 高野山にはたくさん宿坊があります。 そのひとつ西南院の紅葉。 壇上伽藍と、金剛峯寺は、別に書きますので それ以外のところ・・・ バス道路から少しはずれたところにある世界遺産金剛三昧院へ。 とても静かで、誰もいません。 ものすごく楽しみにしていた多宝塔は、修復工事中でした⤵ …

続きを読む

高野山・奥之院参道~奥之院御廟

「奥の院口」でバスを降り、“一の橋”を渡って、参道へ。 ここから奥之院まで約2km、参道一帯が世界遺産地区ですぴかぴか(新しい) 杉の巨木郡と 20万基以上の墓碑が立ち並び、空気が凛としています。 司馬遼太郎文学碑 敵・味方もなく、武田信玄、明智光秀、石田三成などなど たくさんの武将たちが祀られています。 紀州初代 徳川頼宣公の墓所。 徳川家のお墓には、こんな扉がついている…

続きを読む

リベンジ!高野山

タイトルの“リベンジ”とは・・・ 昨年夏、ゴスペラーズのコンサートを、高野山の壇上伽藍で観たとき どしゃ降りで、ほとんどお寺を見て回ることができなかったんですね。 そのときの日記はコチラ↓ http://norinoripon.seesaa.net/article/222886886.html 絶対にリベンジするぞ!! と、心に誓って、早14ケ月 Σ(・ω・ノ)ノ 一昨日から連続…

続きを読む