極上のお菓子のような(東福寺) 2014年02月08日 金閣寺⇒銀閣寺の次に向かったのは 雪が降ったら、絶対に行きたい!!と思っていた、東福寺。 夏に参拝した東福寺の日記は、コチラです。 本堂側から見た三門。 通天橋。 開山堂。 愛染堂。 庫裡にて、庭園の拝観料を納め 方丈に続く廊下に出たとたん・・・ 「うわーーーっ!! かわいい!!」 お寺のお庭を観て、カワイイって表現もどうか…続きを読む
水墨画の世界(銀閣寺) 2014年02月08日 金閣寺の次に向かったのは 世界遺産・東山慈照寺こと銀閣寺。 金閣寺と銀閣寺は、ともに相国寺の塔頭寺院なんですよー。 大阪に生まれ育ち、京都が大好きで、たくさんの京都のお寺を参拝してきましたが 銀閣寺に行くのは、初めて (ノ∀`*)ペチョン 総門。 さらに中門をくぐり、受付の向かいで朱印帳を預け 庫裡の前を通り 宝処関を入った瞬間・・・真っ白で大きな向月台…続きを読む
白と金のコントラスト(金閣寺) 2014年02月08日 休みの日に雪が積もったら、絶対に行こう!!と、決めていた場所がありました。 京都の金閣寺・銀閣寺・東福寺です。 金曜日の夜から、雪が降り始め、ワクワクしながら就寝。 朝には、雨に変わっていたのですが、京都はまだ積もってるはず!!と、向かいました。 世界遺産・金閣寺こと、鹿苑寺(ろくおんじ)。 相国寺の塔頭寺院の一つ。 総門から入ると、まずは左手に鐘楼があり(写真が…続きを読む