近江商人屋敷めぐり

滋賀県立近代美術館を観たあとは、 東近江市の「てんびんの里 五個荘 近江商人屋敷めぐり」へ。 観光センターに車を停め(無料)、MAPをいただいて、ブラブラと。 ゆったりとした静かな街並みに、癒されます。 水路をたくさんの錦鯉が泳いでいて、ビックリ!! まずは弘誓寺(ぐぜいじ)へ。 本堂(重文)では、国画会会員による「抽象画展」が開催中でした。 …

続きを読む

滋賀の色『志村ふくみ展』

シルバーウィーク5日目は、またまた相方と滋賀県へ。 『志村ふくみ展-自然と継承』 滋賀県立近代美術館 近江八幡市出身の人間国宝・志村ふくみさんの 草木染の紬織作品が展示されていました。 約1ケ月半の展示の、最終日。 草木染って、やっぱりええなぁ♡ いろんな格子柄、そしてぼかし。 展示しているのがもったいない。 着物なんやから、誰かが着た方がいいのにな。。。 …

続きを読む

広島・うまいもの編

1泊2日の広島旅行で食べたもの。 私はずっとお腹の調子が悪かったので、これでも控えめです(笑) 初日、宮島の国民宿舎『杜の宿』内の「おおもと」にて昼食。 ミニ丼三色定食(ミニ天丼・ミニあなご丼・ミニうどん・小鉢二種) 露店のカキフライ 焼き牡蠣 もみじまんじゅうの天ぷら 夕食は、中電前の停留所近くの「くろべえ」 肉玉そば入、めー…

続きを読む

尾道あきらめ→因島(水軍城)

広島県の呉市を出て、向かったのは尾道。 ところがまたもや高速道路は渋滞模様。 PAで昼食をすませ・・・ 尾道に到着したのが、午後1時。 いや~ すごい人! めっちゃ車! 尾道ラーメンのお店は大行列。 それよりなにより 駐車場がどこも大行列で、尾道に足を下ろすことができませんでした (lll-ω-)ズーン 絶対リベンジしたい! 尾道をあきらめて、向かったのが …

続きを読む

呉市のミュージアムふたつ

広島旅行の2日目は、市内から呉市へ移動。 『大和ミュージアム』こと、呉市海事歴史科学館へ。 開館の5分前に行くと、すでに行列! うわっ。 あなどってたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン まずは特別企画展『日米最後の戦艦展~戦艦大和とミズーリ』 ここは撮影禁止。 歴史が色褪せていかぬよう、語り継ぐための企画展。 戦艦大和が沈没後、原爆投下、ポツダム宣言受諾、 東京湾の「ミズ…

続きを読む

広島の夜(原爆ドーム・オクフェス・広電)

宮島から戻り、広島市中区のホテルにチェックイン。 夕食後は、平和公園あたりを歩くことにしました。 ライトアップされている原爆ドーム。 その迫力と痛々しさに、胸がつまり 涙が溢れてきます。 広島の人は、このドームをいつも目にして生活されているんやと思うと 平和への想いの強さとか、戦争への憤りとか悔しさとか 大阪で生まれ育った私とは、全く違う次元で日々、感じておられるん…

続きを読む

宮島(大願寺・千畳閣・五重塔・世界一の大杓子)

宮島の後半は、厳島神社の出口付近にある大願寺へ。 伊藤博文公が手植えされた「9本松」 境内の中にある、弁財天の使いとされる厳島龍神 本堂。 護摩堂には、白檀の大きな不動明王さま。 次に向かったのは、千畳閣こと豊国神社。 秀吉の死により未完成のまま現在にいたっているそうです。 入母屋造りの大伽藍で857畳の畳を敷ける広さがあるので、もしも完成し…

続きを読む

宮島(大元神社・多宝塔・大聖院)

日記が前後しますが、宮島に上陸して、厳島神社に参拝する前 まずはメイプルライナーという乗合バスに乗りました。 歩いても全然行ける距離なんですが、乗ってみたかった( *´艸`) バス・・・乗車定員8名のバンです! 地元のオバチャンが乗っておられて、貴重なお話を聞かせていただきました! 向かったのは、宮島水族館「みやじマリン」 このバス停で降りて、水族館は入らず、まずは腹ごしらえ…

続きを読む

安芸の宮島・厳島神社

シルバーウイーク2日目は、朝の5時15分に家を出て、いざ広島へ♪ 常に渋滞している宝塚TNを、5時40分にスイスイ~と通過。 午前9時には広島県内に突入。 ところが事故発生で、東広島ICから、10kmの渋滞情報。 5km進むのに1時間かかり、広島ICで下道に降りました。 そしてバイパスなどを走って、宮島口に11時すぎに到着したのですが・・・ 宮島にわたるフェリー乗り場(JR西…

続きを読む

秋季彼岸会・万座供養

相方の祖父母の菩提寺が大阪市内にあり、 義父の葬儀から二七日以降の法要には、そのお寺のご住職に来ていただいています。 盂蘭盆会や彼岸会などの施餓鬼の案内も来ます。 これって・・・もしかして私たちは、檀家?? さてさて   秋分の日=秋季彼岸会 当日、行けるかどうかわからなかったので、事前に卒塔婆を2本、お願いしました。 義父の戒名のものと、先祖代々供養のもの。 さらにご…

続きを読む

スタンド式アイロン台

ジャーン! この夏、買って一番良かったもの! スタンド式のアイロン台でーす♪ 今までのアイロン台は、床に座って使っていたのですが 夏は足が汗だくになり、床にタオルを敷かないと、大変なことになっていたのですが スタンド式にして、椅子に座ってアイロンがけすると・・・ 全然、暑くなーい!! 使うたびに、良さを実感d(-ω☆) グッ!! 買って良かった…

続きを読む

毎日がいい日

なんだかアッという間に夏が終わって、駈足で秋がやってきた気配。 朝晩は過ごしやすくなりましたね。 それでも昼間は、夏の名残の暑さ・・・ 義父の一周忌を終え、ホッとしたのか 9月の声を聞くと同時に、風邪を引いて約半月、まだすっきりしない日々を送っております。 電車に乗ると、痰がからんだ咳をしている人が他にもいて そういう季節なのかな・・・と思う半面、早くスッキリしたいと焦る気持ちも…

続きを読む

鳥獣戯画の高山寺

伏見稲荷→平安神宮→上賀茂神社ときて 最後は、世界遺産・高山寺へ。 以前、紅葉の季節に訪れたときの日記はコチラ、新緑の季節の日記はコチラを。 今の季節は、ほとんど参拝客もおらず、ただただ静かです。 国宝の石水院。 石水院の入口を入ってすぐ、見上げると 苔むした大きな岩の上に鐘楼があります。 善財童子さま♡ こういう吊り上げる戸を、蔀戸(しとみど)とい…

続きを読む

かもわけいかづち神社

伏見稲荷大社の参拝後、平安神宮を参拝し(以前と変わりばえのない写真しか撮れんかったので、日記は省略) 来月、式年遷宮が行われる世界遺産、上賀茂神社こと賀茂別雷(かもわけいかづち)神社へ。 神仏霊場巡拝の道第102番 境内には大小たくさんの社殿があり、そのほとんど重要文化財に指定されています。 二の鳥居を入ってすぐの「楽屋」 上賀茂神社といえば、ここ!(細殿) …

続きを読む

お稲荷さんの総本宮

義父の一周忌を日曜日に無事に終え、ひさしぶりの神社参拝。伏見稲荷大社へ。 8時半に着いたのですが、すでに駐車場(無料)にはたくさんの車。 外国人参拝者があちらこちらにいます。 「トリップアドバイザー」の”行ってよかった外国人に人気の日本の観光スポット2015”で 2年連続、第1位に選ばれただけのことはありますね! 大きな鳥居の奥は、楼門。 門前の神狐は、蔵の鍵をくわえてい…

続きを読む