漬物の近為・竹岡醤油・大石酒造(亀岡) 2015年10月18日 亀岡日記のつづきです。 京つけもの処・近為(きんため)の亀岡工場販売所へ。 こちらでは、販売されているお漬物、全品の試食ができるのです♡ どれもとっても美味しくて、目移りしまくりでしたが 紅千枚、タケノコのしょうゆ漬け、長いもの里、おさの里を購入。 昔ながらの重石手法と塩加減による製法で、野菜の裁断も機械を使わず手作業だそうです。 こちらに置かれていたチラシをふと…続きを読む
鍬山神社と出雲大神宮(亀岡) 2015年10月18日 亀岡といえば、嵐山へと続く保津川下りが有名ですが 過去に乗ったことがあるので、今回はパス。 亀岡をいろいろと観光しました。 まずは鍬山神社 明後日が鍬山神社秋季大祭ということで お神輿に飾りつけをされていました。 社殿には、白い立砂。 次に向かったのは、出雲大神宮。 この日はちょうど神幸祭(神輿巡行)があったようです。 拝殿 …続きを読む
いなかの古民家で百姓家の蕎麦を 2015年10月18日 京の奥座敷と言われる亀岡市へ。 まずは早めのランチから( *´艸`) 大阪府の豊能町と高槻市に挟まれた山間に、ポツンと建つ大きな古民家。 百姓家のご夫婦が営まれているお蕎麦やさん「いし田」です。 土日は11時開店とのことで、少し早めに着いてしまったのですが 店内でのんびり待たせていただくことができました。 この感じ、めちゃくつろぐ~♪ 天ざる定食@1700 …続きを読む
かどま元気バル第7弾その4 2015年10月18日 今日は朝から出かけていたので、バルには参加できないと思っていたのですが スタンプラリーが・・・あと1個のスタンプで銀バッチをもらえるとわかり 急きょ、一軒だけ行ってきました。 蛸仙人 大和田店 たこ焼き8個(トッピング無料)+ビール@500 たこ焼きは、塩とマヨネーズに、ネギ大盛りをトッピングしてもらいました。 私の最後の晩餐は、たこ焼きがいいと常日頃 申して…続きを読む