魚の棚・舞子公園・とんぼ玉・中華街 2016年01月31日 明石で玉子焼きをいただいて、港のあたりをブラブラしたあとは 魚の棚(うおんたな)商店街へ。 どこのお店にも「炙り小いわし」の試食があって、何枚食べたかな?(笑) 殻付きの牡蠣や、めっちゃ立派な太刀魚も気になったのですが、 このあとまだ予定があるので、買ったのは ちりめんじゃこのみ。 お約束( *´艸`) 3年前の写真はコチラ。 明石は以前、住吉神社の藤棚と、薬師院の…続きを読む
明石焼き、もとい玉子焼き=茶碗蒸し! 2016年01月31日 本場の明石焼きが食べたくなり、明石へ((((=・o・)ノ ゴーゴー♪ 人気店の「ふなまち」です。 10時45分に到着したので余裕かと思ったら、すでに14人ほどの行列Σ(・ω・ノ)ノ??? 店内をのぞくと、テーブルが2卓。 奥の席は壁に面しているので4人が限界。 手前の席も、最大で6人。つまり10人も入れば満席という感じです。 約1時間待って、いざー♪ 席に着くと(も…続きを読む
カニッ 食ぁ~べ行こう♪♪ 2016年01月27日 「カニ解禁ニュース」が流れ、日本海まで食べに行くのは、関西人だけなんだってね。 関西人で良かった~( *´艸`) Tりん&Kっちと、日帰りバスツアーで京丹後市網野町、行ってきましたよぉ~!!!!! 途中休憩を1回 はさんで、大阪から約3時間で到着。 夕日ケ浦温泉の海花亭・花御前です。 テーブルいっぱいに並べられたズワイガニ(*^▽^*) 一人につき一杯いただける茹でガ…続きを読む
☆10周年記念☆ 2016年01月26日 うわー・・・ びっくりしたっ。 このブログ、なんと10年も書いております(*´艸`*) 2006年の1月26日に開設したのですねぇ。 最近は、サックスもあまり吹いていないので 食いしん坊日記と、おでかけ日記になってて 個人的な記録として書いているだけになっておりますが やっぱ、読んで下さる方がいらっしゃると うれしい(〃▽〃) ありがとうございます♡ これから…続きを読む
高野山ランチ 2016年01月23日 (書くの忘れてた・・・1ケ月前の記憶をたどりながら、超!日付詐称で) 高野山のランチは、中央食堂・さんぼうへ。 めっちゃ寒かったので、ストーブの近くの席に。 盛り豆腐精進あんかけ@1300 相方は、胡麻豆腐湯葉巻き揚げ@1300 粟麩の田楽が、もちもちで美味しかった! 麦大豆ごはんも、ヘルシーでうまうま~! 精進料理というか、菜食ランチ。 身体に優しい…続きを読む
雪の高野山(檀上伽藍~女人堂・高野山駅) 2016年01月23日 もう、ワクワクが止まりません! 雪の高野山・壇上伽藍は、最高でした(〃▽〃) 中門から入り まずは金堂。 鮮やかな東塔。 手前より、孔雀堂・准胝堂・御影堂(屋根の先のみ)、そして根本大塔です♡ 山王院 大好きな西塔 明神社 荒川経蔵 こちらは基壇のあたりに取っ手がついていて、回せるようになっていま…続きを読む
雪の高野山(奥之院~金剛峯寺) 2016年01月23日 暖冬が一転して、数十年ぶりの寒波が到来しておりますね。 天気予報は、あちこちに雪マーク。 そうなると、じっとしてられないのが私(笑) 日帰りできて、雪の積もるお寺・・・高野山に行きたい!! しかし! 雪が降りすぎると、高野龍神スカイラインが通行止めになってしまうので 高野山のサイトや龍神村トピックス、和歌山県道路情報などをチェックしてレッツゴー!! 山を登り始めたとき(車です)は…続きを読む
門真の第九、満員御礼! 2016年01月17日 『みんなでつくる門真の第九 2016』 ルミエールホールにて。 ☆第1部☆ 管弦楽組曲第3番より序曲・G線上のアリア・ガヴォット J.S.バッハ 指揮 三木真弓 演奏 オーケストラ・アンサンブル・フォルツァ ☆第2部☆ 交響曲第9番より第4楽章(合唱付き) L.v.ベートーヴェン 指揮 吉田 實 演奏 オーケストラ・アンサンブル・フォルツァ …続きを読む
肋骨1本、折れてるみたいですー。 2016年01月12日 先週の金曜日、転倒して階段に左脇腹を強打。 激痛は、ヒビだと思っていたのですが 土曜日、法事と第九の練習 日曜日、第九の練習とヤボ用 月曜日(祝)、京都におでかけ と、放置していたら、痛みが増す一方。 連休明けの今日は、朝と昼、二度のロキソニン服用で出勤。 それでも痛むので、仕事帰りに整形外科へ。 3枚レントゲンを撮ってもらい 左脇の肋骨、上から6本目が折れている…続きを読む
申年につき・・・嵐山モンキーパーク 2016年01月11日 水族館のあとは、お猿さんに会いに嵐山へ♪ 嵐山モンキーパークいわたやまです。 某農業機械の会社で経理事務の仕事をしていたときに、会社仲間と行って以来なので 17年ぶりかな? 20分ほど山道を登ると、展望台とエサ場に到着。 約120頭の猿が、野生の状態で生活しています。 生の栗を食べてまーす。 エサ場では、小屋の中からエサをあげることができます。 ちょっとふ…続きを読む
京都水族館「雪とくらげ」 2016年01月11日 この三連休は、三日間とも第九の練習があるはずだったのですが 連休最終日は、急に第九の練習がなくなり、希望者のみの個人レッスンになったので 家族孝行というか、相方にお付き合い(〃▽〃) 朝イチで、京都水族館へ。 京の川ゾーンは、巨大なオオサンショウウオがたくさんいて びっくり! かいじゅうゾーンは、筒状の水槽からゴマフアザラシが飛び出してきます。 ペンギンゾーンは、ガラス越…続きを読む
まさかの肋骨・・・ 2016年01月09日 第九の本番まで、あと一週間!! まだ暗譜が出来てないワタクシです(ノ∀`*)ペチョン しかも! 長い曲なので、何度も間奏とかソリストさんたちが歌うところがあるんやけど 長い休符のあと、入るタイミングが 未だにわからない(;^ω^) というのも、第4楽章を通して聴いたのは、ほんの数回で あとは、パート練習用のCDより、アルトが歌うところだけをつなげたものばかり聴いて 自主練習…続きを読む
青海波の付け下げ小紋 2016年01月03日 初詣は、着物で行きました( *´艸`) お正月らしく、おめでたい青海波の付け下げ小紋。 3年前、裄が短くても大丈夫という日記を書いたんですが・・・ その後、裄丈を出す お直しをさせてもらいました(ノ∀`*)ペチョン 帯は、前回と同じく、紫色の細かい縞のもの。 帯揚げも同じ。 帯締めだけ、濃い紫色の三分紐にしてみました。 うん。こっちの方が締まるよね。 帯留め…続きを読む
三千院のわらべ地蔵さまと再会 2016年01月02日 京都・大原の三千院へ。 おそらく このブログでは、一番たくさん登場しているお寺です。 昨年は雪景色でしたが、今年はポカポカと暖かい。 聚碧園 阿弥陀如来さま、観音菩薩さま、勢至菩薩さまが祀られている往生極楽院(重文) わらべ地蔵さまに癒されました(〃▽〃) 昨年は雪をかぶられていて、お顔が拝見できなかったんですよねー。 いいお天気で、苔が美…続きを読む
大原にて湯葉を味わう 2016年01月02日 滋賀県から京都の大原へ移動~。 お腹が空いたので、参拝の前に腹ごしらえw 三千院の門前にある京美茶屋へ。 相方がいただいた、門前@1400 くみあげ湯葉、ごま豆腐、炊き合わせ、ごはん、赤だし、漬物、豆乳チーズケーキ。 そして私がいただいた 大原女(湯豆腐)@1350 ミニ湯豆腐、白あえ、くみあげ湯葉、きのこごはん、漬物。 湯葉は、店内で作られているそうで…続きを読む
神猿(まさる)さまに会いに 2016年01月02日 今年は申年ですねー! 近所の氏神様に参詣したあと、お猿さん(神猿)で有名な 平安京(京都御所)の表鬼門、滋賀県坂本の神仏霊場巡拝の道第149番・日吉大社へ。 5年前のお正月にも行きました。 駐車場から西本宮に向かう途中に、神猿舎があります。 かわいいお猿さんが2匹。 神様の使いとされるお猿さんは「神猿」(まさる)と呼ばれ 「魔が去る、何よりも勝る」と、縁起が良いとされている…続きを読む
A HAPPY NEW YEAR♪ 2016年01月01日 今年もよろしくお願いしまーす!!! 年賀状公開は、4年ぶり( *´艸`) 私はバナナを買ってきたのと、写真をハサミでチョキチョキしただけ。 相方こだわりのロゴ、わっかるっかな~?? 続きを読む