犬山城下町と城山麓の2つの神社

犬山城の麓には、二つの神社があります。 まずは針綱神社。 そして三光稲荷神社。 鳥居がきれいです。 ご神水で小銭を洗うと、お金が何倍にも増えて戻ってくるという銭洗池がありました。 犬山城下町をブラブラ♪ 本町車山蔵 古い町家・・・最近、こんなところばかり見て歩いている気がします( *´艸`) 旧磯部家住宅 …

続きを読む

犬山城と遊覧船

明治村を駆け足で回ったのは・・・今日中に犬山城も行きたかったから。 まずは木曽川の船上から見ようということで、遊覧船@500に乗りました。 この遊覧船、いつも乗れるわけではなく、キャンペーン期間のみという、なかなかレアなイベント。 この季節は、4月29日~5月15日(9日~13日は休み)だけなんです。 木曽川を、犬山橋の東側から7分ほど下り、また戻ってくるだけというルート(笑) …

続きを読む

博物館明治村

GWの前半、4月30日~5月1日は 犬山市(愛知県)と岐阜市の長良川温泉へ♪ 7時に家を出て、入院中の義母の顔を見てから、いざ! 1日目、まず向かったのは、犬山市の博物館明治村。 駐車場が北口にあるので、北口から入場。 敷地面積 約100万m²、移築展示建造物 67件(重要文化財10件、愛知県指定文化財1件)。 映画やドラマのロケ地がたくさんあります! 1~5丁目まであ…

続きを読む