初・俺の 2016年08月25日 前々から気になっていた俺の株式会社。 梅田に全席着席のフレンチが出来たということで、行ってきました(〃▽〃) (予約はネットで簡単に取れました。) 俺のフレンチ 梅田店 予約した18時の少し前に行くと、もうお店はほぼ満席。 お客さんもたくさんだけど、ホールに立っている店員さんの数もたくさん。 フレンチのイメージとは全く違っていて、居酒屋のような賑やかさ。 まずは、な…続きを読む
ハニービーに初ゲスト 2016年08月21日 サックスアンサンブル・Honey beeの練習日記、 前回の分、書くの忘れてました(ノ∀`*)ペチョン 4月17日は、アルト1さんがお休みだったので バリトンさんがアルトに持ち替えて、AATの編成で練習しました。 ♪花は咲く ♪アメイジンググレイス ♪星条旗よ永遠なれ そして今日は、テナーさんがお休みで・・・ こけからサックスを始めたい! というYさんが、 娘さんの…続きを読む
福井の絶景・東尋坊 2016年08月20日 福井といえば、断崖絶壁で世界的に有名な東尋坊(〃▽〃) わー!! すごい迫力。 右上に、ちょこっと人が写ってます。 遊覧船乗り場のある大池。 波は穏やかですが、岩のはしっこの方まで行くと、 クラ~ッとしそうで怖い(/ω\) 東尋坊の岩は、複輝石安山岩の柱状節理。 柱状節理世界三大絶勝の一つだそうです。 うーん、難しいことはわからないけれ…続きを読む
板張り石瓦の丸岡城 2016年08月20日 福井県坂井市の、霞ケ城こと 丸岡城(重文)へ♪ 現存しているのは天守のみで、こじんまりとしていますが 黒板張りの壁に、石瓦の屋根。 こんなお城もいいな。好き。 天守内の階段は、今まで見たどのお城よりも急で ロープにつかまって昇り降り。 スカートだと無理かも。 2階の窓からの展望。 3階からは鬼瓦が少し見えてますが、こちらも石。 石瓦がちゃんと写ってな…続きを読む
夏の永平寺 2016年08月20日 日帰りで福井に行ってきました。 曹洞宗の大本山・永平寺です(冬に参拝した日記はコチラ)。 石柱の向こうに見える建物は、瑠璃聖宝閣(歴史博物館) 参道は、青もみじがいっぱい。 紅葉の季節にまた来たくなりますね。 通用門から入ります。 雪の季節は、通用門から左に入り、吉祥閣の総受処の前を通って入りましたが 夏は吉祥閣の正面、志納所のところから入ります。 なの…続きを読む
香里園のイタリアン 2016年08月19日 かほりまちテラス1階にありますイタリア料理店『Aprile*(アプリーレ)』へ。 店内はテーブル同士の間隔が広く、天井も高いので、ゆったりとした雰囲気。 Kiotireというパーティプラン@3800を。 前菜3種、パスタ、メインディッシュ、ドルチェと90分飲み放題(〃▽〃) (写真は、ドルチェ以外 4人前です) サラダ 紅芯大根(かな?)・生のなすび・柑橘類などが入っ…続きを読む
静かな空間で蕎麦を嗜む 2016年08月14日 谷六の、ミシュラン一つ星店『そば切り 文目堂(あやめどう)』へ。 古民家を改築されたお店です。 開店すぐの時間にもかかわらず、店内はほぼ満席。 メニューを見ると、そば前の種類がたくさん。 これは日本酒が飲みたくなりますね( *´艸`) お蕎麦は、2種類。 蕎麦の実の部分だけを製粉した細切りと、蕎麦殻を挽き込んだ粗びき。 私は、細切りの鴨汁そばをいただきました。 …続きを読む
ジャケ買いはハズレだった 2016年08月13日 読書記録。 『ファミリーツリー』 小川 糸 ポプラ文庫 「BOOK」データベースより↓ だって、僕たちはつながってる。厳しくも美しい自然に囲まれた場所で、少年はかけがえのないものを知る。 命のきらめきを描き出す、渾身の一作。新しい小川糸がここに。 父のイトコに恋をした少年の物語。お話は、なんだかなぁ・・・なんですが カップヌードルの描写が上手!(笑) 小川糸さんにか…続きを読む
KANSAIの浴衣 2016年08月07日 着物(浴衣やけどw)のカテゴリーで日記を書くのは なんと今年は、まだ2回目(^▽^;) A木さんから、3年半前に 寛斎の浴衣地をいただき 呉服屋さんに仕立てていただいいて ようやく昨夜、花火鑑賞に着て行くことができました! 合わせた半幅帯は博多織り。 割り角出し結び・・・ひさしぶりすぎて、全然 覚えてなかった(^_^;) 同系色にしたら大人っぽくなるかな? …続きを読む
なにわ淀川花火大会 2016年08月06日 第28回 なにわ淀川花火大会、感動でしたー!! 昨年、吉野川の河川敷で花火を観て これは絶対に、大阪の花火も河川敷で観たい!! そして浴衣を着て行きたいので、できれば椅子席。。。 奮発して、パイプ椅子で観られるセブンイレブンシート(指定席)の前売券を 6月に購入! 席に到着したのは、18時。(打ち上げ開始は19時40分) 心配していた雨雲も、どこかへ行ってくれました。…続きを読む