清水港の河岸の市にて

清水区といえば、清水港。 少し早めの夕食ですが、清水魚市場河岸の市へ。 駐車場はけっこうな行列です。 まぐろ館の2階に行くと、新鮮な魚介類を堪能すべく どのお店も行列! そんな中で、比較的 早く入れそうな「どんぶり処 丼兵衛」へ。 相方は「清水みなと満足セット」を。 ミニ丼が4つと小鉢がついています。 生桜エビと生しらす、ネギトロ、サーモンとスズキ、中トロ…

続きを読む

御穂神社と三保松原と静岡おでん

羽衣伝説ゆかりの社、御穂神社(清水区)へ。 舞殿。 神馬舎。 拝殿。 いただいた御朱印は、すでに書かれたものを貼り付けるタイプでした。。。 そして神の道を通り 羽衣の松に圧倒されましたが・・・ 残念ながら三保の松原から、富士山は見えず (lll-ω-)ズーン うっすらと白く見えるのが、富士山の雪なんかなぁ。 めっちゃ…

続きを読む

境内を線路が横切る清見寺

富士宮市から静岡市清水区へ移動し、清見寺(せいけんじ)へ。 まずは総門があり 線路を隔てた向こうに見えるのが、山門・大方丈・鐘楼。 境内を東海道本線が通ってるなんて、珍しい!! 山門。 鐘楼。 大方丈。 白木蓮がきれいです。 大方丈内には、朝鮮通信使の詩文が飾られています。 名勝庭園を眺めながら 廊下続きで書院へ。 …

続きを読む

まかいの牧場・白糸ノ滝・富士宮焼きそば

2泊3日の静岡旅行、2日目。 ホテルの朝食バイキングを一番乗りでいただき、富士宮市にある「まかいの牧場」へ! 入口を入ってすぐのところで、シャトルタクシーの方が呼び込みをしておられたので 乗ってみることにしました。 牧場内をゆっくり一周。途中で、記念撮影もしていただき、羊の家へ。 春は羊も山羊も出産ラッシュということで、赤ちゃんがいっぱい(〃▽〃) 「いい季節に来られたね…

続きを読む