松陰神社(松下村塾) 2018年10月06日 山口県萩市に移動し、「村田蒲鉾店」に立ち寄ったあと 添乗員さんが思いがけない提案をして下さいました。 「すぐ近くに松下村塾があるので、行きましょう」と! 当初の行程表にはなかったのですが、私はとても行ってみたい場所だったので、ラッキー♪ さすがベテラン添乗員さん、機転が利くというか、融通が利くというか 素晴らしい対応ですね!! みんなが蒲鉾やさんでお買い物をしている間に、旅行会社やド…続きを読む
国宝の五重塔・瑠璃光寺 2018年10月06日 山口市の保寧山 瑠璃光寺へ。 石柱門を入ると、まずは右手に 室町時代建立、高さ 31.2m の五重塔(国宝)が見えてきます。 桧皮葺の屋根がいいですね~♡ 醍醐寺・法隆寺と並んで、日本三名塔に数えられ、 夜間は年間を通して、日没~23:00までライトアップされているそうです。 参道を進むと、山門があり 山門を右に進むと、鐘楼がありました。 …続きを読む
錦帯橋とシロヘビの館 2018年10月06日 山口県岩国市の、錦帯橋へ♪ なんと木造の橋が、5つ連なっているんですねぇ!! 両端の2つは、反りを持った桁橋構造。 中央の3つは、迫持式(せりもちしき)といわれるアーチ構造。 下から見上げると、ものすごい迫力です! 橋を往復するには、300円を納めます。 全長193.33m。 上り下りは足元をしっかり見ていないと、薄い階段を踏み外しそ…続きを読む
岩国寿司と大平(ひらせい) 2018年10月06日 同期仲間と2年ぶり、三度目の一泊旅行~♪ (前回は但馬&丹後の旅) 今回は、阪急交通社さんの新幹線&バスで案内していただけるツアーに参加しました。 といいつつ、またまた「旅のしおり」全8ページを作成(笑) 出発の四日前、フィリピンあたりで発生した台風25号が心配でしたが 新幹線に乱れはなく、8時14分新大阪発のひかりに乗車。 人生初のグリーン車♡ 予定通り10時前に広…続きを読む