京都大仏がおわす轉法輪寺 2019年01月14日 京都市右京区の龍安寺近くにある獅子吼山 轉法輪寺へ。 こちらの寺院は、通常公開はされていません。 第53回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開により、平成31年1月10日から3月18日まで公開中。 無料駐車場はお寺の前に3台分(月極駐車場につき、駐車番号を要確認)あり。 鐘楼門 約4tの梵鐘 扁額は門にありました。 手水場 拝観料@600円を納め…続きを読む
善想寺の泥足地蔵さま 2019年01月14日 四条大宮にある善想寺へ(駐車場はありません)。 第53回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開。 拝観料@600円を納め、庫裏の表玄関から入らせていただきました。 本堂へ。 内陣中央にはご本尊の阿弥陀三尊像がお祀りされています。 脇侍の2体の菩薩様が、向かい合うように立っておられるのが印象的です。 左の脇壇にも阿弥陀三尊像がお祀りされていて、こちらは善光寺…続きを読む
京都にて近江牛のハンバーグ 2019年01月14日 京都の四条大宮に向かい、ランチは、近江牛Steak&Wine 山村牛兵衛へ。 ランチメニュー 近江牛ハンバーグ@1000をいただきました。 まずはサラダとスープ。 もうちょっとサラダの量が欲しいかも?? 近江牛のハンバーグ♡ お肉の味がしっかりして、ジューシーでとても美味しかったです! ご飯はおかわり自由。 しっかりお外までお見送りしていただきまし…続きを読む
四国別格お礼参り・東寺 2019年01月14日 四国別格二十霊場お遍路の旅・お礼参り、高野山の次は世界遺産・西国愛染十七霊場第8番札所八幡山 東寺(教王護国寺)へ。 これまでの参拝は、2013年5月、2017年9月です。 駐車場の隣、蓮池の奥にある宝蔵(重文)。 手水舎 受付にて拝観料@800円を納めると、いただけるお寺のパンフレット・・・ 表紙は講堂内に安置されている梵天様。 8ページからなるオー…続きを読む