南円堂と北円堂の同時公開!(興福寺)

奈良市の法相宗大本山 興福寺へ。 高野山の帰り、どうしても・・・と相方にワガママを言ってしまいました。 例年、10月17日のみ公開される南円堂が、 10月17日から11月10日まで公開されるということで、 どうしても行きたかったのです。 このチラシ、いいですよね~♡♡♡ これまでの参拝は、2018年4月、2017年4月、2016年9月、2013年4月、2011年3月です。…

続きを読む

世界唯一の木造十三重塔・談山神社

奈良県桜井市の談山神社(たんざんじんじゃ)へ。 神仏霊場巡拝の道第37番。 明治2年の神仏分離以前はお寺院で、多武峯(とうのみね)妙楽寺という名前だったそうです。 第5駐車場から歩く参道沿いに、後醍醐天皇御寄進の石灯篭(重文) 手水場 受付にて拝観料@600円を納めて、140段の石段を上ります。 境内図 石段の途中、右側に進むと東殿(重文…

続きを読む

普賢院(高野山)

高野山に117ある塔頭のひとつ、普賢院へ。 楼門 鐘楼門になっています。 扉の彫刻がいいですね~(〃▽〃) 本堂 扉が閉まっているので、中は拝見できませんが、普賢菩薩様が祀られています。 本堂の右側にある位牌堂で、僧侶の方が読経されているのが聞こえました。 摩尼殿 こちらは開いているので、金剛薩埵様が拝顔できました。 地下…

続きを読む

コスパの高い精進料理・さんぼう

高野山でのお昼ご飯は、中央食堂・さんぼうへ。 開店の5分前に伺うと、先客は1組。 すぐに扉を開けてくれましたので、並ぶことなく店内へ。 着席するや、続々とお客さんが入ってこられて アッという間に満席になりました。 開店から15分もすると、長い行列が。 精進花篭弁当@2300円をいただきました。 胡麻豆腐・粟麩田楽・卯の花・野菜の天ぷら・炊き合わせ・刺身こんにゃく…

続きを読む

四国巡礼お礼参り・高野山

10月14日に四国八十八ヶ所と別格二十霊場を無事に結願しましたので、 その報告とお礼参りということで、3週間ぶりに白衣を着て、世界遺産 高野山 金剛峯寺へ向かいました。 これまでの参拝は、2019年1月、2018年3月、2017年7月、2016年10月、2016年1月、2015年5月、2014年7月、2012年11月、2011年8月。 紅葉の季節に参拝するのは、7年ぶりです! 大…

続きを読む

高野山の前に、丹生都比売神社

この3連休は、8月に亡くなった父の納骨や、怪我で入院していた次男の退院などがあり、ようやく3日目、自由な時間が出来たので、高野山に向かいました。 今回はまず朝一番に、和歌山県かつらぎ町の、世界遺産(紀伊山地の霊場と参詣道)・丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)へ。 弘法大師様に高野山を授けた神の社とされ、高野山を参拝する前に、まず丹生都比売神社にお参りに行くという習わしがあるそうなんです。 …

続きを読む