金運アップ!? 銭形砂絵 2020年02月08日 香川県観音寺市 国の名勝・琴弾公園(ことひきこうえん)の白砂に 大きな寛永通宝の砂絵があるということで、行ってきました! 公園から見ると、ただの盛り上がった砂なので 展望台から見下ろします。 おおー!! この砂絵を見れば健康で長生きし、お金に不自由しないのだとか(〃▽〃) 大きさは 東西122m、南北90m、周囲345m。 小学校の運動場ぐらい? 深さは2…続きを読む
四国八十八ヶ所(三)・第68番 神恵院・第69番 観音寺 2020年02月08日 香川県観音寺市 第69番札所:七宝山 観音寺(かんのんじ) 宗派:真言宗大覚寺派 開基:日証上人 ご本尊:聖観音世音菩薩 創建:大宝3年(703) 第68番札所:七宝山 神恵院(じんねいん) 宗派:真言宗大覚寺派 開基:日証上人 ご本尊:阿弥陀如来 創建:大宝3年(703) 同じ境内に2つの札所が存在する、唯一の霊場です。 本堂と大師堂はそれぞれにありますが、その他の堂宇は…続きを読む
四国八十八ヶ所(三)・第70番札所 本山寺 2020年02月08日 香川県三豊市 第70番札所:七宝山 持宝院 本山寺(もとやまじ) 宗派:高野山真言宗 開基:弘法大師 ご本尊:馬頭観音 創建:大同2年(807) 仁王門(重文) 本山寺には、門がたくさんあります。 大門 中門(客殿門) 冠木門 手水場には葉牡丹 本堂(国宝) 御本尊の馬頭観音様は絶対秘仏です。 大師堂 うっすらとお…続きを読む
四国八十八ヶ所(三)・第71番札所 弥谷寺 2020年02月08日 香川県三豊市 第71番札所:剣五山 千手院 弥谷寺(いやだにじ) 宗派:真言宗善通寺派 開基:行基菩薩 ご本尊:千手観世音菩薩 創建:天平年間(729〜749) 駐車場からはシャトルバス(上り=400円、下り=200円)を利用することもできますが、徒歩で上ることにしました。 ※2023年に参拝した際は、シャトルバスがなくなっていました。 穴薬師堂 お堂の裏側を覗いて…続きを読む
四国八十八ヶ所(三)・第72番札所 曼荼羅寺 2020年02月08日 香川県善通寺市 第72番札所:我拝師山 延命院 曼荼羅寺 宗派:真言宗善通寺派 開基:弘法大師 ご本尊:大日如来 創建:大同2年(807) 駐車場@200円 山門 お寺の前の道が狭く、毎回 同じような角度の写真になってしまいます(^_^;) 本堂 大きなお厨子の前に、お前立の小さな大日如来様が拝顔できました。 大師堂 大師堂は拝堂と奥堂がつながっていて…続きを読む
四国八十八ヶ所(三)・第73番札所 出釈迦寺 2020年02月08日 香川県善通寺市 第73番札所:我拝師山 求聞持院 出釈迦寺(しゅっしゃかじ) 宗派:真言宗御室派 開基:弘法大師 ご本尊:釈迦如来 創建:奈良後期〜平安時代前期 山門 本堂 本堂前の仏足跡 大師堂 石段を上ったところに、捨身ヶ嶽遥拝所 山の上に、奥之院本堂と鐘楼が見えました。 毎月 旧暦の15日(満月の日)は、捨身ヶ嶽禅…続きを読む
四国八十八ヶ所(三)・第74番札所 甲山寺 2020年02月08日 香川県善通寺市 第74番札所:医王山 多宝院 甲山寺(こうやまじ) 宗派:真言宗善通寺派 開基:弘法大師 ご本尊:薬師如来 創建:平安時代初期 山門 中門 本堂 御本尊の薬師如来様を拝顔できました。 等身大より少し大きく、左右には少し小さな日光・月光菩薩様。 大師堂 結縁の手綱 毘沙門天堂 子安地蔵尊などについては、…続きを読む
どすこい!オハラうどん 2020年02月08日 香川県善通寺のオハラうどんへ。 店内に一歩入って、ビックリ! 土俵の上にあるような吊り屋根!! 壁にはたくさんのお相撲さんのサイン。 引退された豪栄道のものもありました。 先月、大相撲初場所の千秋楽とその前日を、リアルタイムでTV観戦したので もしかして今年の私は、相撲に何か縁があるのかも!?と思ってしまいました。 (私の好きな力士は、炎鵬♡) いただいたのは…続きを読む
四国八十八ヶ所(三)・第75番札所 善通寺 2020年02月08日 香川県善通寺市 第75番札所:五岳山 誕生院 善通寺 宗派:真言宗善通寺派 開基:弘法大師 ご本尊:薬師如来 創建:大同2年(807) 駐車場@300円 境内はとても広く、本堂のある東院と、御影堂(大師堂)のある西院に分かれています。 まずは東院から。 山門(南大門) 五重塔(重文) 金堂(重文) 毎月8日は薬師如来様の縁日で、たくさんの僧侶や参拝客に…続きを読む
四国八十八ヶ所(三)・第76番札所 金倉寺 2020年02月08日 香川県善通寺市 第76番札所:鶏足山 宝幢院 金倉寺(こんぞうじ) 宗派:天台寺門宗 開基:和気道善 ご本尊:薬師如来 創建:宝亀5年(774) 駐車場@200円 山門 入山大師像(智証大師様)の右隣に、天満宮がありました。 牛も祀られています。 本堂 向拝には大念珠 手前に手繰って珠を落とすと、とても大きな音がします。 秘仏の御本尊・薬師如…続きを読む
四国八十八ヶ所(三)・第77番札所 道隆寺 2020年02月08日 香川県多度津町 第77番札所:桑多山 明王院 道隆寺(どうりゅうじ) 宗派:真言宗醍醐派 開基:和気道隆 ご本尊:薬師如来 創建:和銅5年(712) 仁王門 手水場 生花が活けられていると、なんだか嬉しくなります。 本堂 御本尊の薬師如来様は厨子の中で、金ピカの日光・月光菩薩様や、四天王を拝顔できました。 大師堂 内陣がライトアップされ、お大師さま…続きを読む
四国八十八ヶ所(三)・第78番札所 郷照寺 2020年02月08日 1泊2日で四国八十八ヶ所の78番から65番札所までを逆打ちしてきました。 香川県宇多津町 第78番札所:仏光山 広徳院 郷照寺(ごうしょうじ) 宗派:時宗 開基:行基菩薩 ご本尊:阿弥陀如来 創建:神亀2年(725) 1月3日にお寺の近くまで行ったのですが、駐車場の空きを待つ行列に恐れをなして帰ってしまい、リベンジです。 四国新聞の発表では、正月三ヶ日の参拝客数ベスト3位(1位は…続きを読む