暗峠から慈光寺へ 2021年04月03日 大阪府東大阪市の、河内西国霊場第24番札所・髪切山 慈光寺へ。 宗派:真言毘盧遮那宗、創建:660~670年、開基:役行者 奈良県生駒市と大阪府東大阪市との境にある国道308号、通称「暗峠(くらがりとうげ)」の途中から、少しだけ外れたところにあります。 暗峠は久しぶりに通りましたが、大阪から奈良へ向かう道は、車が通れる国道では日本一の急勾配。 国道というより「酷道」・・・そう呼ばれる…続きを読む
特別御開帳・愛染堂勝鬘院 2021年04月03日 大阪市天王寺区の四天王寺別院、西国愛染十七霊場第1番、聖徳太子霊跡第29番札所・荒陵山 愛染堂 勝鬘院(しょうまんいん)へ。 宗派:和宗(真言密教勝鬘流根本道場) 創建:西暦593年 開基:聖徳太子 総門 薬医門(赤門) 門を入って左側に、大力金剛尊 右側に、七福神 手水場には、 愛染めの霊水 金堂 本堂内の写真撮影可と…続きを読む