日本最大級の愛染明王さま・久修園院

大阪府枚方市の西国愛染十七霊場第12番札所、天王山 木津寺 久修園院(こつじ くしゅうおんいん)へ。 宗派:真言律宗 開山:行基菩薩 創建:霊亀2年(716年) 本山は奈良の西大寺 朝、一度訪れたのですが・・・ 扉が閉まっており、貼られている案内を見ると、「事前予約制」の文字。 書かれている番号に電話をかけてみると、ご住職は奈良の西大寺におられ、 久修園院は…

続きを読む

交通安全の観音様を祀る心田院

京都府綾部市の綾部西国観音霊場第18番札所、雲耕山 心田院(しんでんいん)へ。 宗派:臨済宗妙心寺派 創建:約1600年ごろ? 開山:一翁慶順禅師 手水場 こちらは受付だったのでしょうか・・・ 石柱門からまっすぐ進むと、札所本尊の護世(ごせ)観音像 足元に二人の幼児、光背はなんと車輪! 交通安全祈願の観音様だそうです。 本堂 どなた…

続きを読む

きゅうり封じ薬師大祭の寺・宝住寺

京都府綾部市の綾部西国観音霊場第3番札所、羅漢山 宝住寺(ほうじゅうじ)へ。 宗派:臨済宗妙心寺派 開基:永正年間(1504~1521) 山門 山門の奥に写っているのは本堂(全体写真を撮り忘れました)。 ご本尊の釈迦如来坐像が祀られています。 鐘楼 インターフォンを鳴らすと、 庫裡からご住職が出てきて下さり、観音堂と薬師堂の扉を開けて下さいました…

続きを読む

綾部の古刹・佛南寺

京都府綾部市の綾部西国観音霊場第7番札所、阿日山 佛南寺(ぶつなんじ) 宗派:臨済宗妙心寺派 開創:863年以前(元は真言宗の官寺) 当初は七堂伽藍の大きなお寺で、朝廷の勅願寺だったそうです。 観音堂 少し開けられた隙間から内陣を拝見すると、中央奥のお厨子に、黒光りしている聖観音菩薩立像が拝顔できました。 祈願すると、母乳の出が良くなると言われているそうです。 …

続きを読む

蕨の毘沙門さん・大福光寺

京都府京丹波町の、雲晴山 大福光寺(だいふくこうじ)へ。 宗派:真言宗御室派 創建:延暦年間(782年 - 806年) 開基:峯延上人 塀などがなく、公園のように自由に気軽に参拝できるお寺です。 手水場 鐘楼(梵鐘はありません) 多宝塔(重文) 須弥壇に大日如来様が安置されているそうです。 蟇股は1面に3枚、合計12枚、江戸時代作のものがはめこま…

続きを読む

旧校舎でピッツァ&生パスタ

京都府京丹波町の旧・質美小学校内にある、窯焼きピッツァ&生パスタ Pandozo Cafe(ぱんどーぞカフェ)へ。 二宮金次郎、久しぶりに見ました! 目指すお店の看板がありました。 スリッパに履き替え、ワックスがかけられてツヤツヤした廊下を歩いていきます♪ 校舎の一番奥にあるお店に到着。理科室だったんですね! 満席なので、順番待ちシステム…

続きを読む