巨岩がたくさん・磐船神社

大阪府交野市の磐船神社 巨石に不動明王像が刻まれています。 神仏習合ですね。 磐船稲荷大明神 手水舎 拝殿 本殿はありません。 ご神体は、高さ12m、幅12mの船形の巨岩「天磐船」です。 岩窟めぐり@500円の入口です。 巨岩の下に広がる岩窟内に入ることができますが、とても狭いところがあるので、 …

続きを読む

天田神社

大阪府交野市の、天田神社(あまたじんじゃ)。 日記が前後しますが、河内森駅から獅子窟寺に向かう途中で参拝しました。 鳥居(内側から) 拝殿 本殿 住吉4神(表筒男命、中筒男命、底筒男命、息長帯姫命)が祀られているそうです。

続きを読む

国宝の薬師如来像御開帳・獅子窟寺

大阪府交野市の、普見山 獅子窟寺(ししくつじ) 宗派:高野山真言宗 創建:不詳 開山:役行者 開基:行基 京阪電車の河内森駅から歩き、住宅街が途切れたところから、山に入っていきます。 お地蔵さんを囲むように、寺標『獅子窟律寺』と、『六丁』の石塔 1丁は約110mだから、660mぐらいかな? いきなり急坂が始まります。 恐らく『五丁』かと。 登り始…

続きを読む