中国観音霊場第25番・鰐淵寺 2022年03月19日 島根県出雲市 中国観音霊場第25番・出雲國神仏霊場第2番札所、浮浪山 一乗院 鰐淵寺(がくえんじ) 宗派:天台宗 創建:推古天皇2年(594年) 開山:智春上人 駐車場に「武蔵坊弁慶 修行の地」の石碑 10分ほど歩いて 仁王門 赤い橋を渡り、受付にて入山料@500円を納めました。 受付の向かいに、本坊。 かつて武蔵坊弁慶が釣鐘をか…続きを読む
中国観音霊場第23番・神門寺 2022年03月19日 島根県出雲市 中国観音霊場第23番・天応山 神門寺(かんどじ) 宗派:浄土宗 創建:天応元年(781年) 開山:宋肇菩薩 儒学者・伊藤宜堂(いとうぎどう)のお墓 鐘楼は小高いところにあり、撞けませんでした。 本堂 内陣の様子は全く見えません。 御本尊は行基菩薩作と伝わる秘仏の阿弥陀如来様です。…続きを読む
1981年創業の喫茶店・味巣亭にてパスタ 2022年03月19日 島根県出雲市の、Night&Day 味巣亭(ミスティ)へ。 創業42年目という、パスタやピザ料理がメインの喫茶店。 メニューには、S/S・S・ちょ・中・大・T/O(テイクアウト)の表記が。 標準のパスタは350gでお値段はメニューに書かれているとおり。 S/Sはー100gでー100円、Sはー50gでー50円、ちょは+200gで+500円(完食すればー400円)、中は+350g…続きを読む
中国観音霊場第24番・禅定寺 2022年03月19日 島根県雲南市 中国観音霊場第24番・慶向山 禅定寺(ぜんじょうじ) 宗派:天台宗 創建:天平年間(729~749年) 開山:行基菩薩 仁王門 急坂を上る途中に、一畑薬師さんの石碑 石段を上って 山門 境内図です。 手水場 六地蔵さんたち。 さらに石段を上って、香炉 本堂 …続きを読む
島根県最大の十一面観音様・光明寺 2022年03月19日 島根県雲南市 出雲三十三観音霊場第7番札所・大嶽山 光明寺 宗派:曹洞宗 創建:大同二年(807年) 開山:随徒月桂上人 仁王門 門の内側 石段を上ります。 鐘楼 梵鐘は朝鮮鐘の複製品 恐らく宝蔵に本物の朝鮮銅鐘(重文)は保管されていると思われ。 本堂前の案内・・・ほっこり♪ 観音堂 …続きを読む