播州清水寺・西国三十三所巡礼(6巡目)

兵庫県加東市、播州清水寺こと、御嶽山 清水寺(きよみずでら) 西国三十三所第25番札所・神仏霊場巡拝の道第78番 宗派:天台宗 創建:推古35年(627年) 開山:法道仙人 ご本尊:十一面千手観世音菩薩 ご真言:おん ばさら だるま きりく そわか 入山拝観料@500円(きよみづ登山道入口ゲートにて納めるので、徒歩の場合は不要かも?) ゲートより約3kmで、仁王門前の駐車場に着きます。…

続きを読む

一乗寺・西国三十三所巡礼(6巡目)

兵庫県加西市、法華山 一乗寺(いちじょうじ) 西国三十三所第26番札所・神仏霊場巡拝の道第77番 宗派:天台宗 創建:白雉元年(650年) 開基:法道仙人 ご本尊:聖観音菩薩 ご真言:おん あろりきゃ そわか 駐車場(環境整備協力費)@300円 入山料@500円 前回の参拝は、2022年4月です。 境内入口から西に約550m離れた場所に、惣門跡があります。 境内入口 …

続きを読む

圓教寺・西国三十三所巡礼(6巡目)

兵庫県姫路市、書寫山 圓教寺(えんぎょうじ) ※書写山 円教寺 西国三十三所第27番札所・神仏霊場巡拝の道第75番 宗派:天台宗(別格本山) 創建:康保3年(966年) 開山:性空上人 ご本尊:如意輪観世音菩薩 ご真言:おん ばらだ はんどめい うん 書写山ロープウェイ@1000円(往復) マイクロバス@500円(往復) 入山料@500円  前回の参拝は、2022年5月です。 私…

続きを読む