竹林が美しい・化野念仏寺

京都市右京区、化野念仏寺こと華西山 東漸院 念仏寺(あだしのねんぶつじ) 宗派:浄土宗 創建:弘仁2年(811年) 開山:弘法大師 入山料@500円 100mほど手前、民営の駐車場@500円に車を停め、道路の下をくぐって行きました。 受付 山門 参拝順路は、山門の手前を左側に進みます。 石塔がたくさん。 虫塚 鳥居(トーラナ…

続きを読む

千二百羅漢の寺・愛宕念仏寺

京都市右京区、等覚山 愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ) 宗派:天台宗 創建:天平神護2年(766年) 開基:称徳天皇 入山料@400円 無料駐車場有 仁王門を入ってすぐ、左手に拝観受付(納経所)があります。 羅漢洞 愛宕念仏寺の写真などが展示されていて、トイレもありました。 境内のいたるところに、羅漢さんが (〃∇〃) お腹の中を見せてい…

続きを読む

真言宗の勧学院・観智院

京都市南区、東寺の塔頭・観智院(かんちいん) 宗派:東寺真言宗(別格本山) 創建:延文4年(1359年) 開山:杲宝僧正 拝観料@500円(東寺との共通拝観券は割引あり) 前回の参拝は2017年9月です。 南門 表門(西門) 表門から入ると正面に、お大師様を祀る静観堂 左側の庫裏から入ります。 拝観受付(納経所)で、東寺で購入した共通拝…

続きを読む

五重塔特別拝観・東寺

京都市南区、東寺こと八幡山 金光明 四天王 教王護国寺 秘密伝法院(教王護国寺) 世界遺産、洛陽三十三所観音霊場第23番・西国愛染十七霊場第8番・神仏霊場巡拝の道第84番札所ほか 宗派:真言宗(総本山) 創建:延暦15年(796年) 開基:桓武天皇 駐車場@600円(2時間まで) 前回の参拝は、2022年6月です。 慶賀門(重文) 慶賀門の横から車で入ると、駐車場があります。…

続きを読む