青蓮院の飛地境内・将軍塚青龍殿

京都市山科区、東山の山頂に位置する青蓮院門跡の飛地境内・将軍塚青龍殿 拝観料@600円 無料駐車場有  福徳門 大日堂 扉を開けて中に入ると、お守り等が並べてあり、壁があるため内陣は拝見できませんでした。 こちらで拝観料を納めます。 大護摩堂「青龍殿」 2014年10月に建立されました。 京都府警察の武道場「平安道場」(旧・大日本武…

続きを読む

襖絵とお庭が素敵・青蓮院門跡

京都市東山区、青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき) ※山号なし 近畿三十六不動尊霊場第19番・神仏霊場巡拝の道第115番札所 宗派:天台宗 創建:久安6年(1150年) 開山:伝教大師 拝観料@600円 無料駐車場有 前回の参拝は、2013年8月です。 とても大きな楠が出迎えてくれます。 表門 宸殿・大玄関・長屋門等は、2022年から屋根の葺き替え工事中(宸殿内…

続きを読む

京都大原・三千院

京都市左京区、魚山 三千院門跡(さんぜんいんもんぜき) 西国薬師四十九霊場第45番・近畿三十六不動尊霊場第16番・神仏霊場巡拝の道第106番札所 宗派:天台宗 創建:延暦年間(782年~806年) 開山:伝教大師 入山料@700円 民営駐車場多数有(1日300~500円) 前回の参拝は、2021年1月です。 御殿門 境内図 拝観受付にて入山料を納め、大玄…

続きを読む

狸谷のお不動さん・狸谷山不動院

京都市左京区、狸谷山 不動院(たぬきだにさん ふどういん) 宗派:真言宗修験道(大本山) 創建:享保3年(1718年) 開山:朋厚房正禅法師(木食正禅養阿上人) 入山料@500円 無料駐車場有 前回の参拝は、2020年2月です。 交通安全自動車祈祷殿と大駐車場 中央が祈祷殿で、向かって左側は休憩所、右側は受付です。 眼力の強い、黒い不動明王像が祀られています。 …

続きを読む