牛頭天王総本宮・廣峯神社

兵庫県姫路市、廣峯神社(ひろみねじんじゃ) ※広峯神社 神仏霊場巡拝の道第74番札所 創建:天平6年(734) 鳥居をくぐると参道は左右に分かれています。 向かって左側から向かい、右側から戻ってくることにしました。 境内図 かなり急な坂道を上ります(振り返って撮影)。 約7分ほどで、石柱門に到着。 手水場 随身門 …

続きを読む

秦河勝公をお祀りする大避神社

兵庫県赤穂市、大避神社(おおさけじんじゃ) 創建:大化3年(647) 駐車場有(3台) 海岸通りの公共無料駐車場も利用可 境内図 随神門(仁王門) 表側には随神像 内側には仁王像 手水場 石段を上ります。 淡島神社(淡島大神) 拝殿 本殿 …

続きを読む

坂越湾が見える景勝地・妙見寺

兵庫県赤穂市、宝珠山 妙見寺(みょうけんじ) 宗派:真言宗 創建:天平勝宝年問(749年~757年) 開山:行基菩薩 観音堂(円通閣)は懸造りです。 格子戸に開けられた小さな窓から、内陣を拝見させていただきました。 暗くてはっきり確認できませんが、中央の宮殿型厨子の扉が開かれ、ご本尊・如意輪観世音菩薩立像らしき御姿が。 その左…

続きを読む

尾崎の観音さん・普門寺

兵庫県赤穂市、明王山 普門寺(ふもんじ) 瀬戸内観音霊場第8番・播州薬師霊場第20番・尼寺三十六所めぐり第35番札所 宗派:天台宗 中興:慶長二年(1597) 開山:慈覚大師 開基:聖徳太子 本堂内拝料@300円 山門 ふれあい地蔵さんがお出迎え 門を入った左側に、手水場 本堂(普門殿) お寺の方がおられるときは、内拝料を納める…

続きを読む