大和の隠れ寺・威徳院 2024年06月02日 威徳院 奈良県明日香村、籐花山 威徳院(いとくいん) 宗派:真言宗豊山派 山門 手水場 鐘楼 境内図 大黒天堂 スラリとした石造の藤浪大黒天像が祀られています。 鎮守社でしょうか。 本堂 内陣は拝見できません。 ご本尊は秘仏の毘沙門天立像で、毎年4月の第2日曜に御開帳されるそうです。 こちらは弘法大師像とはち…続きを読む
如意輪観音像ご開帳・談山神社 2024年06月02日 談山神社 奈良県桜井市、談山神社(たんざんじんじゃ) 神仏霊場巡拝の道第37番札所 創建:天武天皇7年(678) 拝観料@600円 第1~第4駐車場は無料・一番近い第5駐車場は1回500円 前回の参拝は、2019年11月です。 参道沿いに、後醍醐天皇御寄進の石灯篭(重文) 境内図 手水舎 大鳥居 夫婦杉 石段の途中を右に進む…続きを読む
薬師瑠璃光如来特別開扉・東明寺 2024年06月02日 東明寺 奈良県大和郡山市、鍋藏山 東明寺(とうみょうじ) 宗派:高野山真言宗 創建:持統天皇7年(694) 開基:舎人親王 特別開扉拝観料@500円(通常時の拝観は要予約、21日と28日は不可) 駐車場@300円 毎年6月1日 ~ 15日は、本尊や寺宝の特別開帳があり、予約しなくても拝観させていただけるということで、先週に引き続き奈良へ。 対向車が来たら離合できないような細い道を通るので、運…続きを読む