読書記録2024.7~2024.8

この2ヶ月で読んだ本 『シャイロックの子供たち』 池井戸潤 文春文庫 「半沢直樹」シリーズのドラマ化で大ブレイクした著者が、「ぼくの小説の書き方を決定づけた記念碑的な一冊」と語る本作。とある銀行の支店で起きた現金紛失事件。女子行員に疑いがかかるが、別の男が失踪!? “叩き上げ”の誇り、格差のある社内恋愛、家族への思い、上がらない成績……事件の裏に透ける行員たちの人間的葛藤。銀行という…

続きを読む

春日神社の総本社・春日大社

奈良県奈良市、春日大社(かすがたいしゃ) 世界遺産・神仏霊場巡拝の道第15番 回廊内特別拝観料@500円(2024年10月より700円に改定) 駐車場@1000円 前回の参拝は、2016年3月です。 一之鳥居(重文) 春日大社の敷地は、春日山原始林を含めると32万坪あるそうです。 一之鳥居から二之鳥居まで約1.2km、参道の脇に「萬葉植物園」や「鹿苑」がありますが、車で駐…

続きを読む

奈良金魚ミュージアム

奈良県奈良市、ミ・ナーラ4階の、奈良金魚ミュージアムへ。 入場料@1300円 エレベーターのドア プロジェクションマッピング・光・ステンドグラス・鏡などを利用した、非現実的な7つの空間を、ひらひらと優雅に約3000匹の金魚たちが泳いでいます♪ AQUA oasis JAPANESE AQUARIUM DISCO …

続きを読む

女人高野・忉利天上寺

神戸市灘区、摩耶山天上寺こと佛母摩耶山 忉利天上寺(とうりてんじょうじ) 神仏霊場巡拝の道第69番・摂津国八十八所第80番・新西国三十三ケ所第22番・西国愛染十七霊場第4番・関西花の寺二十五霊場第10番・神戸十三佛霊場第2番札所・神戸七福神(布袋尊)など 宗派:摩耶山真言宗(大本山) 創建:大化2年(646) 開山:法道仙人 入山料志納、掬星台天上寺前駐車場@500円 前回の参拝は、20…

続きを読む

夏の清荒神清澄寺

兵庫県宝塚市、蓬莱山 清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ) 摂津国八十八所第72番・神仏霊場巡拝の道第79番札所 役行者霊蹟札所・西国七福神(布袋尊) 宗派:真言三宝宗(大本山) 創建:寛平8年(896) 開山:静観僧正 開基:宇多天皇 無料駐車場有(12月31日~1月3日・1月の土日祝は利用不可、交通規制あり) 前回の参拝は、2024年1月です。 これまで何度も参拝してい…

続きを読む

龍潭寺(亀岡市)

京都府亀岡市、金剛山 龍潭寺(りょうたんじ) 宗派:臨済宗妙心寺派 開山:雪江宗深禅師 開基:細川政元 門前の参道、左側は 京都府指定の名勝です。 蝉が怖くて、奥まで拝見できませんでしたが、巨石がたくさんありました。 門の手前のお堂は、地蔵堂でしょうか。 ※堂内に蜂がたくさんいるので注意 山門 放生池に弁財天祠 鐘楼 高さは3…

続きを読む

穴太寺・西国三十三所巡礼(7巡目)

京都府亀岡市、菩提山 穴太寺(あなおうじ) 西国三十三所第21番・神仏霊場巡拝の道第130番札所 宗派:天台宗 創建:慶雲2年(705年) 開基:大伴古麻呂 ご本尊:薬師如来 西国札所本尊:聖観音菩薩 ご真言:おん あろりきゃ そわか 私営駐車場@300~500円 本堂内拝・庭園拝観料@500円 前回の参拝は、2023年1月です。 あまり教えたくないのですが(笑)、お寺に近い方…

続きを読む

二つの石塔・金輪寺

京都府亀岡市、神尾山 金輪寺(きんりんじ) 宗派:本山修験宗 創建:延暦二年(783) 開山:西願上人 無料駐車場有 ここから・・・ けっこうな距離の林道を走りました。 駐車場では観音像がお出迎え。 半国山の登山口になっているようです。 石段を上りました。 本堂側から見ると、二つの石塔が向かい合っています。 鎌倉時代の五重石塔…

続きを読む

広重-摺の極-

あべのハルカス美術館へ。 『広重-摺の極-』 広重は、北斎とともに浮世絵版画の世界に風景画と花鳥画のジャンルを確立したことで高い評価を得ています。国民的な浮世絵師ともいえる知名度と人気を誇る広重ですが、大規模かつ総合的な展覧会は近年開催されていません。そこで、初期から晩年までの画業を総覧し、広重作品のすばらしさを再確認していただくとともに、あまり知られていない魅力的な作品を紹介し…

続きを読む

石臼挽蕎麦 弦にて、椀子そば

あべのハルカス12階のレストラン街にあるお蕎麦やさん、石臼挽蕎麦 弦へ。 蕎麦遊膳@2200円をいただきました。 薬味たっぷりの椀子そばが4枚、6つの小鉢、天ぷら、わらびもちがついていて、 お蕎麦はおかわりができます♪ (相方は6枚、おかわりしてましたw) 注文後、あまり待ち時間なく、お料理が提供されたのが嬉しい。 抹茶塩でいただく天ぷらは、エビ・ししとう・かぼちゃ・…

続きを読む