雪の清凉寺(釈迦如来立像ご開帳)

京都市右京区、嵯峨釈迦堂こと 五台山 清凉寺(せいりょうじ) 京都十三仏霊場第2番 宗派:浄土宗 創建:長和5年(1016) 開山:奝然上人  駐車場@800円 本堂内拝料@400円(2025年4月より@500円) ※霊宝館の公開は4・5・10・11月 前回の参拝は、2022年4月です。 仁王門 上層には十六羅漢像が祀られているそうです。 境内図 …

続きを読む

京都嵐山の開運神社・車折神社

京都市右京区、車折神社(くるまざきじんじゃ) 神仏霊場巡拝の道第91番 創建:文治5年(1189) 無料駐車場有 社号柱の文字は、元宮司で近代日本画の巨匠・富岡鉄斎筆。 境内図 水神社 愛宕社 神門 参道の右側へ。 稲荷社 大国主神社 小唄堀派祖霊社 表参道を進みます。 菰…

続きを読む

長岡京の守り神・大原野神社

京都市西京区、大原野神社(おおはらのじんじゃ) 神仏霊場巡拝の道第86番 創建:延暦3年(784) 開基:桓武天皇 駐車場(20分無料、以後20分ごと100円) ※この日は積雪のおかげ?無料でした。 一の鳥居 石段の上に、二の鳥居 参道のお蕎麦屋さん「そば切りこごろ」、 楽しみにして来ましたが、臨時休業されていました。 境内図 西側に、神相撲…

続きを読む