
(7月30日の日記です)
臨時収入が入ったとたん、欲しくてたまらなくなり(笑)
前々から、気になっていたメタル系を含めて4種類。
写真の左から、ベルグ・ラーセン、オットーリンク、ESM Jazz 6☆、ジョディジャズ。
結論から言いますと、ESM Jazz 6☆を買いましたぁ。
メタルは、口に入れた瞬間、どうにも違和感。
銀歯とケンカするみたいなんですw
ブラス製のリガチャーと、キャップがついてます。
シャンクの部分が金属になっているので、メタルに近いパワフルな音が出ます!!
マウスピースの内側の部分が、超ハイバッフルになっていて、高音がとっても出しやすい。
息の入れ方次第で、温かい音もキンキンした音も出そうです。
音量がかなり出るので、家では吹けない感じです。
管がね、ビリビリするのがわかるんですよぉ。
この3日間、スタジオやカラオケボックスで、どっぷり吹いてきましたぁ

さて、実際にどんな音かというと・・・楽器はYAMAHA YAS875EX、マウスピースESM Jazz 6☆、リガチャーはマッピの付属品、リードはウッドストーン3番です。
サビばかり、つなげてみました(Story~ルパン~蕾)
(音源は削除しました)
う~ん、もっと聴いてやろうなんて、奇特な方がいらっしゃるかわかりませんが、
『ジョイフルジョイフル』を。前半、むずかし~。
(音源は削除しました)
さて、では いつもはどんなんだったかというと
楽器は同じ、マウスピースはセルマーS90-180、リガチャーはウッドストーン、リードはバンドレン青箱3番です。
『マイハートウィルゴーオン』
(音源は削除しました)
゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆ 全然、違いますね。
同じラバーでも、これだけ違うと、買った値打ちあり??
あらためて、いつも仕様の音の方が、私は好きだと思いましたが
たまにはポップス仕様(ファンクでもいけそう??)で、遊んでも・・・
ZOE先生、怒らないで下さいねぇ~(*-ω人)オネガイシマスー♪
この記事へのコメント
バロン
Jody Jazzはどうでしたか?
個人的にはJody Jazz好きですね。息も入りやすいと感じましたし、音色も好み♪だけど高い!(Meyerとはと比べれば)
うちはソプラノにどこのメタルを付けようか考え中です。
(本当はデュコフを付けたいけど、うちのソプラノではコルクを巻き直ししない限り無理なので、他を検討せざるを得ないのですわ。)
hukuzow
キャンディダルファー路線に転向!
マウスピースで、これだけ根音が変わると投資も
無駄じゃないですよ!
私も同じの欲しいかも!
いっちゃん
良い音が出てますね~♪
絶対クラシックでは使えそうも無いですが、ジャズならメッチャ合いそうな音ですね。
いつもの音と対比したらこんなにも変わるのかってくらい違いますね。
音楽に合わせて替えるってのが良さそうです。
きんかん
ルパンとか、かっこいいです!
私もヤナギサワ封印中ですが、そろそろバンドの方も練習しなきゃいけないので封印をとくことにしましたw
TiTi
ESMは、息を早くして、体の力を抜くと、もっとエッジのある音が出そうですね。
ファンクをやると面白そうですね。
これから、変身もあるかな(笑
のりたま
Jody Jazzは、そんなにいいと思わなかったんですよ。
予算より高かったしね・・・
メタルは、苦手だとわかりました。
銀歯をセラミック歯に変えない限り、無理ですね~。
8万円×4本・・・Σ(・ω・|l|)
のりたま
めざせ!!キャンディダルファー[Em136]
ぜひ、次回のオフ会で、吹いてみて下さいd(-ω・。)иё!!!
のりたま
あざーす!!
クラシックで使ったら、怒られるでしょうねぇ。
たまにはお楽しみで・・・
いいですよねぇ??
のりたま
楽団をやめちゃって、趣味で吹いてるだけなので、
モチベーション上げるのにも、いいんじゃないかな~と思ったんです。
高音がストレスなしで出るので、気持ちいいですよ。
でも、セルマーのマッピのクセがあって
ついつい高音になると、構えてしまって
噛んでしまうんてすよねぇ。。。
のりたま
あらためて吹き比べてみると、自分の好きな音がよくわかりますね。
でも、たまには気分転換で、楽しく吹いてみたくって。
ESMは、たまに吹くマッピになると思いますが
変身も・・・あるかも?!?!
あきはーど
これから レパートリーが増えそう^^
のりたま
たまにノリのいい曲も吹きたくて買ったのですが
なかなか吹く機会がなくて、宝の持ち腐れ状態ですw
国籍不明の謎の東洋人象遣い
何ヶ月か前に、店で見かけたのですが、つくりが割るのばかりでしたので、試奏はしませんでした。
ヘブンは何とか試奏しましたが・・・・・。
なので、まだ未知の体験です。
ESM Jazz Model 飽きたら譲ってくださいね!
のりたま
そうですね~。
音量は、かなり大きいので
これを使うときは、自宅では無理ですねぇ。
私はメタルが苦手なので
「なんちゃってジャズ気分」で吹きたいときは
このマウスピースで気分転換してま~す♪