マーチングに号泣

posterH200626.jpg日本マーチングバンド・バトントワーリング協会主催の
『第30回マーチングバンド関西大会』に行ってきましたぁ!!!
会場は、舞洲アリーナ♪

かなり長くなりそうですが・・・

えー、実は ちょっとややこしいのですが、マーチングには、大きな大会が二つあのます。
今日、開催されたのは、通称「M協」主催で、明日開催されるのは「吹連」主催。
コンセプトが違うらしく、M協の方はカラーガードや旗などの小道具が使われて、視覚的な要素がたくさん盛り込まれたマーチング。
吹連の大会は、「コンサートバンドがそのままマーチングバンドとして活動する」ことを目的にしているため、小道具の使用があまり認められないらしいです。(明日また報告します)

ということで、本日はM協の方なんですが・・・12時開演から約5時間、中学生と高校生の部を、全部 観てきました。
すごかった。
感動しまくり。
マーチングを、こんなにちゃんと観たのは、初めてなんですが
ほんまに素晴らしい。
何度 泣いたかわかりません。

まずは中学生の部。
小編成の部は、初々しくて、かわいかったです。
大編成の部になると、いやはや・・・これが中学生ですか???
たちまち会場の雰囲気がピシッとしまりました。
2005年からずっと、全国大会で金賞を受賞されているという奈良県橿原市の八木中学校の、「ミスサイゴン」♪
すごかったです。鳥肌と涙がボロボロ出ました。
とにかくドラムソロがすごい。これでもかー!!観てくれー!!
そんな感じでしたね。

三田市の藍中学校の「オペラ座の怪人」は、演奏もすごいけれど、演出も。最後はイリュージョンを見せてくれました!!
(怪人はどこに消えたの??)

高校生の部は、小・中・大編成に分かれます。
ずっとスタンディングオベーションをしたいような、感動のステージが続きました。
少中編成のところは、まとまっていましたし、
大編成のところは、とにかく迫力ありまくり。

京都の洛西は、100名を越える編成。
カラーガードが持つ旗なども、ひとあじ違っていたし、
なんといっても曲が「スペイン」ですから、吹奏楽ファンにもおなじみで、気分が盛り上がる♪

滋賀の甲西は、燕尾服が目を引きましたし、悲鳴や歌といった声を、効果的に使ってました。選曲がよかったかな。
それぞれの楽器の音が、よく聴こえてきました。

兵庫の武庫川女子は、金管と打楽器だけで編成されてまして、しかも金管楽器が、全部シルバーでした!!!
一斉に振り返ると、楽器が白くキラキラ光って、すんごいキレイなの。
女の子ばかりなんですが、チューバ9本は、圧巻でした。

S学園は・・・
由美ちゃんの娘さんが、カラーガードをやっておられて(本来は、ファゴット吹き)
私は、開始と同時に、涙・涙・涙。最後には号泣してしまいました。
由美ちゃんにも、絶対に届いてます。
天国から、いっぱいいっぱい拍手してると思います。
Mちゃん、お疲れ様!! 
そして次は全国大会、がんばってね♪

明浄学院(Queenstar)は、もうプロの風格すらありました。。
大会最多人数の153人で、レストランをテーマに、とっても楽しいステージを繰り広げてくれました。
衣装はもちろんウエイター風。
テーブルやイス、メニュー、プレゼントの小箱などの小道具を使って、視覚的にも見せますし
打楽器がものすごい人数。
バスドラムなんて、5つのサイズ違いがありましたし、マリンバなどのフロントピットパーカッションによる鍵盤楽器も充実。

最後の特別出演、天理教校学園でも泣きました。
YOU TUBEで、昨年 演奏された「カルメン」をみつけましたので、貼っておきます。
あまりの素晴らしさに、マジ泣けます。。。
          

この記事へのコメント

  • み~

    私は今年の1月にテレビ番組で
    「西原高等学校」を中心にマーチングバンドのことを取り上げたのを見ました~。

    こちらも感動で涙がとまりませんでしたよ~。

    大編成のバンドはまだ見たことないですが
    一度は生で見てみたいなぁと思っています(^^)
    2008年09月27日 23:54
  • のりたま

    み~さん>
    その番組、私は見逃したんですが・・・
    you beで観れました。
    http://jp.youtube.com/watch?v=BHi4KqecWnU
    ほんと、すごいーーーっ。
    う~ん・・・眠れなくなりそう(汗)
    2008年09月28日 00:27
  • hiro

    マーチングって、感動的でしょう?

    吹連前主催の大会も、一昨年までは「パレードコンテスト」と「フェスティバル」の2部制でした。
    しかし、昨年から「パレードコンテスト」1本になりました。
    賛否いろいろありましたが、「協会」主催のものと、うまく「住み分け」した感じになってます。

    「手具」の使用も一定の範囲でOKなので、各団体いろいろ工夫を凝らしてやってます。
    その中に「規定課題」も入れるわけで、シンプルさの中にも個性が出て、とても感動的ですよ!
    裏方をやりながら、何度も目頭が熱くなります。

    S学園といえば、私の教え子も居てまして、
    夕方に「全国大会に行きます!」とメールが来ていました。
    頑張って欲しいですね。
    2008年09月28日 03:33
  • きんかん

    娘は、夏休みの間、YouTubeでマーチングを見まくってましたw

    天理は桁違いにすごいデスねぇ!

    でも娘は西原が気に入ってます♪
    (公立高校って言うのがすごいっ)

    近々こちら(S市)でも四国大会があるのですが
    四国はマーチングやってるところがほとんどないんですよね~
    2008年09月28日 08:07
  • のりたま

    hiroさん>
    ほんとほんと、感動です!!

    今日の大会も、素晴らしかった♪
    舞台での座奏もいいですが、マーチングは学生らしくて、どれだけ練習したんだろー・・・って
    胸がいっぱいになりました。
    2008年09月28日 19:00
  • のりたま

    きんかんさん>
    2日連続で、感じたんですが、たぶん関西のレベルは、すごいと思います。
    ブラストの高校生版といってもいいぐらいの学校が、たくさんありました!!


    2008年09月28日 19:10
  • hiro

    高校生の演技も素晴らしいですが、中学生の演技もホントに凄いです。
    今日は、一日中フロアでお手伝いでしたが、客席からは見る事が出来ない細かな表情、
    例えば、バトントスをする瞬間の不安そうな表情や、
    しっかりと受け止められた時の安心した満面の笑顔とか、間近で見ると本当に感動します。
    何度も仕事を忘れて目頭が熱くなりました。
    2008年09月28日 21:54

この記事へのトラックバック