買うか修理するか 2008年10月31日 プリンターが壊れました。ちょっと前から、印刷にスジが入ると思ってたんですがインクを替えて、クリーニングを数回繰り返しても全く印刷できなくなりました。最近、買った電化製品は、ほとんど5年保証をつけてましたがこのプリンターは、1年間のメーカー保証のみ。3年前に、11,000円で購入したものです。きっと修理に出すより、新しく買った方が、安いんだろうなぁ。なんか、チョコッと修理したら、まだ使えそうなのにな・・・
いっちゃん ヘッドを修理すれば使えるかもしれませんが、普通のプリンターを買ったほうが安上がりかもしれないですね。年賀状シーズンが始まるとプリンターも人気機種は品切れを起こすので早めに見に行った方がいいですよ。
sora たぶんインクジェットのノズルがどうしようもない状態になっているのでしょうね。おそらくヘッド交換になるでしょう。もし、ヘッド交換なら新しいのを買うほうが、故障率など、その後のことを考えると安いと思います。見積もりが無料でできるなら、一度修理見積もりで出されては。
きんかん ヘッド交換だったとして・・・数年前に修理したんですが、当時で6000円(送料込み)でした。ちなみにエプソンのPM800G(エプソンにはドアtoドアっていう配送サービスがあったの。いまもあるかなぁ?)6000円だと買いかえたほうがいいじゃん~って感じなんだけど、今では二束三文のボロですが当時3万円以上したので買い換えるのはもったいないかなー?とw
のりたま きんかんさん>うちのは、PX-V630なんですがもともとが11000円なので、ヘッド交換で6000円は厳しいなーと思われます。とはいうものの、たった3年で買い替え・・・なんか納得いきませーん( ゚Д゚)ドルァ!!
この記事へのコメント
hukuzow
微妙ですね。
まだ3年だと。
何でしょう? インクカートリッジかな?
メーカーのお客様相談室へ電話がいいかもですね。
いっちゃん
普通のプリンターを買ったほうが安上がりかもしれないですね。
年賀状シーズンが始まるとプリンターも人気機種は品切れを起こすので早めに見に行った方がいいですよ。
のりたま
インクカートリッジを、全部 替えてみたんですが、ダメみたいです。
取扱説明書には、ノズルチェックパターンが印刷できない場合は、故障の可能性が高いと書いてありますー。
のりたま
微妙な値段ですよね。
どうして電化製品って、
修理するか、新しく買うかを悩むころに、
壊れるんでしょーか?!
バロン
恐らく修理費用+αで新品が買えると思うから。
ところでEPSONなんですね。
Canonも良いですよ。色の再現性が個人的には好みです。
sora
もし、ヘッド交換なら新しいのを買うほうが、
故障率など、その後のことを考えると安いと思います。
見積もりが無料でできるなら、一度修理見積もりで出されては。
きんかん
数年前に修理したんですが、
当時で6000円(送料込み)でした。
ちなみにエプソンのPM800G
(エプソンにはドアtoドアっていう配送サービスがあったの。いまもあるかなぁ?)
6000円だと買いかえたほうがいいじゃん~って感じなんだけど、
今では二束三文のボロですが当時3万円以上したので買い換えるのはもったいないかなー?とw
のりたま
夫も、買い替え派です。
次はCanonにしようって言ってます。
3年で買い替えなんて、なんだか納得いかないですぅ。
のりたま
修理見積もりって、無料でできるんですか??
年賀状シーズンが近づいているので、
買い換えることになりそうですぅ。
のりたま
うちのは、PX-V630なんですが
もともとが11000円なので、ヘッド交換で6000円は
厳しいなーと思われます。
とはいうものの、たった3年で買い替え・・・
なんか納得いきませーん( ゚Д゚)ドルァ!!