あれから10年・・・

このあいだの週末は、電車に乗っていると
七五三の着物を着た、気の毒な(ごめーん)お子達がたくさん。
歩きにくい草履と、窮屈な着物。
元気な子供たちにとっては、迷惑この上なし。
しかもなぜか
パパは、気持ち悪い幼児語でしゃべってるし
ママは、なんかイライラして、八つ当たってるし。
そんな家族連れを、わんさか見ました。

うちは、男の子ばかりなので、5歳の時に、いちおう神社にお参りに行って 写真もとりましたが
活発な子供に、イヤイヤ着物を着せて、何がおもしろいのか。
私にはなんとも理解しがたいニッポンの風習です。

s-s-1998.11.15.jpgさてさて
ふとアルバムを探っていると
ちょうど10年前の七五三の日に、こんな写真をとってました。

夫=ビーバー隊の隊長
私=カブ隊のデンリーダー
長男=カブ隊の2組組長
次男=ビーバー隊員

この時の私は、デンリーダーだったので、借り物のブカブカの制服でした。
まさかこの2年後に、副長になって、
自分専用の制服を着る日が来るとは、夢にも思ってなかった頃です。
(そしてビーバー隊副長2年間、カブ隊副長4年間・・・)

今は、子供たちは、ボーイスカウトを卒業、
私も団委員となり、制服はクローゼットにしまいこまれてます・・・

長男は すっかり様子が変りましたが(もう20歳ですしw)
次男は 高校生になってもなんとなく・・・このときのままなんですよねぇ♪

この記事へのコメント

  • おーちゃん

    同感。
    うちの娘も今7歳ですが、2回目の七五三行ってないんですよ。(単に忘れてただけ)
    嫁さんとは「もうえっか~」って言ってますが、一応本人に聞いてみて「着物着たい!」って言ったら今度の連休に連れて行こうと思ってます。

    活動的な家族で良いですね。
    息子にボーイスカウトやらせたいと思った時期もありましたが、その後単身赴任になってしまったので、きっかけがないまま今に至ってます・・・
    2008年11月19日 00:36
  • あきはーど

    ご家族みんなで活動されていたとは・・・いいですね^^
    ところで SEESAAから著作権保護法遵守の注意メールは届いていませんか ?
    私は演歌とかスイングガールズの動画を貼り付けていたからか 注意メールが昨日届いたので全て消しました。・・・争う気はないので。 
    2008年11月19日 09:35
  • のりたま

    おーちゃん>
    本人が着物を着たいって言うような子なら、いいと思いま~す!!
    でも、こんなママがいたんです。
    早く着物を脱ぎたがっている子にカメラを向けながら
    「一生残る写真なんだから、笑いなさいっ!!」
    ・・・笑えるかよ。
    突っ込みそうになりました。
    2008年11月19日 23:54
  • のりたま

    あきはーどさん>
    今も夫は、隊長を続けてますよ。

    注意メール、今のとこ大丈夫ですが
    きたら、考えま~す。
    2008年11月19日 23:56

この記事へのトラックバック