自信ないなぁ。。。

昨夜は、コーラスの夜練習がありました。

毎年、11月の門真市文化祭までが、一区切りで
そのあとは、新曲の練習が始まります。
ある意味、年度変わりみたいなモンですね。
そして私にとっては、ソプラノに替わって、初の曲練習。

まずは、前回と同じエチュード集の中から
「ゆきがとける」を。

そして新しい本。
719239-1_150.jpg女声合唱とピアノのための組曲
『みやこわすれ』
千原英喜さん作曲、野呂昶さん作詞の、全4曲。
花の名前のついたタイトルばかりです。

その中の「はっか草」をやりました。
譜読みをして、途中まで階名で。
ちょっとね、美空ひばりの「川の流れの~」を思い出すような、
ノスタルジックな曲調なんですが
今までにないような、3部のからみあいが、なかなか面白い。

なんて

すっかり余裕ぶって書いてますが
ずっと低音を響かせてきた私がソプラノ・・・・・・・・

高いとこになると、声が ひっくり返るし
ニワトリの首をギュッとしめたみたいになりますー。

先生がなぐさめて下さいました(汗)
「今は、錆びているだけですからね。磨いたら、出るようになります」

が・・・がんばります・・・(消え入るように)

この記事へのコメント

  • hiro

    そんな時こそ、基本にかえって「呼吸法」や「気道確保」(救急救命法みたいですが)などの
    チェックをすれば良い訳ですよ。
    私も先日、ちょっと歌う機会がありまして、ほとんど10年ぶりに「キッチリとした発声練習」を
    やりましたが、無事に?現役時代の音域まで出す事ができました。
    もちろん、ファルセットを極力使わない「カウンターテナー」の音域ですが。
    「頭声」と「胸声」を意識すれば、大丈夫なんじゃないでしょうか。
    低い声がでるという事は、「頭声」を意識すればすぐに慣れるんじゃないですか?
    2008年11月27日 21:06
  • やっさん

    うーん、難しすぎて分かりませんが。
    磨けば光るということですよね。
    頑張って下さい。
    ただ、ずっと磨いてないとまた錆びちゃいますから。日々の少しの努力も、大事って事ですよね。
    私にも言えてます。
    今は、車が止まった時にハンドルで指動かしの練習してます。
    2008年11月28日 06:27
  • あきはーど

    にわとりの首 しめたような声 なんか聞いて見たい気がします。
    いろいろ 楽しそうで いいですね。

    ところで昨日お昼ここ 見れなかったですね、どうしたのかと心配しました。
    2008年11月28日 09:06
  • み~

    「磨けば光る」って期待されてるんですね(^^)
    がんばってくださ~い。

    のりたまさんの声、別に低いとは思わないです。
    私なんて実家の電話に出たら、必ず兄と間違えられますよ~(笑)
    2008年11月28日 12:46
  • のりたま

    hiroさん>
    実は・・・コーラスの夜練習のとき
    いつも30分ぐらい遅れて行くんですね。
    その時間に発声練習があるんです。。。

    さらに、仕事で一日、声を張り上げたあとなので
    歌うには最悪のコンディションなんです。

    hiroさん、現役時代というのは、
    コーラスもされていたんですか?
    2008年11月28日 21:09
  • のりたま

    やっさん>
    がんばりますー。
    お仕事中も、なるべく高い声を出すように心がけていると
    「気持ち悪っ」って笑われてしまいますが(汗)
    うーん、難しすぎて分かりませんが。

    指ねぇ、すぐに動かなくなりますね。
    私も歩いてるときとか、電車に乗ってるときとか
    怪しい動きをしてます( ´艸`)ムププ
    2008年11月28日 21:12
  • のりたま

    あきはーどさん>
    聞かない方がいいと思います[Em144]
    めっちゃ楽しいですけどね♪

    昨日は、なんか不具合があったようで、すいません!!!
    2008年11月28日 21:15
  • のりたま

    み~さん>
    あはっ。
    あまりの自信の無さに、時々 めげそうになりますが、がんばりまっせ~。

    声ね、オフ会の時は、テンションが高いから
    たぶんあまり低い声で話してなかったと思うんですよ。
    でも、本当は かなり低いです[Em162]
    2008年11月28日 21:18
  • hiro

    >コーラスもされていたんですか?

    されていた、と言うほどの物ではないですが、高校時代に音大受験を考えていた頃に、割と真剣に取り組んでました。
    その時の先生というのが、中1の時の担任の先生で、「器楽科で受験せずに、声楽科を受験しなさい」と結構真剣に進められてました。
    後は、大学生の頃に「第九」やら「千人の交響曲」やら、「メサイア」などの合唱のアルバイトをやってました。あと、大学のグリークラブのトラさんとか。
    合唱自体は、あまり本格的にはやってないですが…。
    2008年11月28日 22:57
  • のりたま

    hiroさん>
    合唱のアルバイトなんて、あるんですねぇ!!!

    私はいろんな事情があって、高校卒業後は
    音楽から遠ざかることになってしまいました。
    ところが、PTA本部役員をやり、義理で入ったコーラス部に、すっかりはまり、
    もうすぐ10年ですー。
    2008年11月29日 22:46

この記事へのトラックバック