なんだかお買い物に行くのもイヤになっちゃって
ピザの宅配を頼みましたw
『ピザ・サントロペ』に電話・・・
しっかりこっちの電話番号や名前を名乗り
「ホームページにのっていたフォアグラのピザ、お願いできますか?」
「もしかして、ピザやさんに、おかけですかねぇ」
ガ━━(゚ω゚;)━━ン!!!
またまた間違い電話だったようです(汗)
たまたまかかった先も、何かのお店だったみたいで・・・
ごめんなさーい!!!!!!!!!
かけなおして
無事に届いたピザがコチラ(笑)
左は、フォアグラとロースハム(レギュラー生地)
右は、明太子ポテト(クロワッサン生地)
フォアグラって、初めて食べましたぁ!!
やわらか~い。
なぜかウニを思い出すのは、私だけ??
そしてこの明太ポテトのうまいことと

以前にもレギュラー生地で食べたことはあったんですが
このクロワッサン生地がもう、たまらんです

カロリーなんて言葉は、今日は忘れますw
食べながら
「これ、ほんま うめぇーーーーっ」
何回も叫んでしまうクセ、またまた私だけ??
好きな音楽を楽しんで
うまいもん食べて、うまい酒を飲んで
明日からも がんばろっ♪
この記事へのコメント
ふくちゃん
美味しいものを頂く事は、確かに明日への活力に繫がります。
あきはーど
ピザでフォアグラがあるんですか !!!
あれ 味は・・・ そういえばピザにあいそうですね^^
いちど頼んでみよう^^
ワク
うちのフリーターがバイト中です。
てか九州ですけど…(汗)
のりたま
関西でくくられると、ちょっと違うんですが・・・
大阪は食べ物やさんにハズレって、あんまりないんですよ。
まずい店は、すぐにつぶれます。
特にお好み焼き・たこ焼きは、どこのお店もうまいですー。
のりたま
おいしかったです!!
特に明太子ポテト。
明太子って、普段のお料理でもよく使います。
フォアグラは・・・もう頼まないかな(笑)
のりたま
おぉ!!
それはぜひ、注文しなくては。
大阪まで、よろしく~♪
ふくちゃん
あのぅ・・・関東では一般的に、関西=大阪として使用される場合が多いです。(私も含めて・・・)・・・・大阪以外の関西地区の方、ごめんなさい・・・
のりたま
そんなこと言うと、大阪以外の人に怒られますよー。
京都も兵庫も、奈良も和歌山も滋賀(滋賀は関西?)も全然 違いますから。
そんなこと言いながら、私も関東=東京だと思ってます(笑)