愛用21年 2009年03月21日 今日は結婚21周年記念日。茨木のお墓の近くで、今年初の桜を見ました。まわりの桜はまだ蕾でしたが、この1本だけは、すでに満開。21年間・・・そのあいだに、3回引越しをしています。今の家が一番長くて、8年半。ふと見渡すと、家具以外のもの、ほとんどを買い替えています。そんな中で、ずっと使い続けているもの。結婚祝いに、夫の知人からいただきました。フライパン・鍋・包丁・まな板・・・いろいろ買い換える中でこの堺刀司の中華鍋(北京鍋)だけは、健在です。うーん。チャーハンが食べたくなったなぁ(笑)
やっさん 夫婦って、不思議と続くもんですね。のりたまさんのところは順風満帆でしょうが?色々ありますからね。でも、年取ってきて夫婦が似てくると言うか、考え方が近くなってくるっと言うか。お互いが、空気化してるというか。まあ、良い関係です・・・ホントかいなー。それにしても、この鍋・・・いいですね。手持ちの反対側に取っ手が付いてて、凄く便利そうです。テフロンじゃないフライパンって、好きです。味も良い気がします。こげてくっつかなければ、良いんですがねー。
のりたま やっさん>お互いが空気化してる。はい、そうですねー。この鍋、こげつきませんよ。毎回、使用前・使用後に、カンカンに焼くんです。鍋から煙が出てきてから、調理開始です。ヘルシー志向もなんのその、油もたっぷり使いま~す。
この記事へのコメント
ちゃっぴー
私たちなど、まだまだですね(5年目)
独身時代に残ってるの、ほとんどないですね。
あっ、サックスはそうでした(8歳)
吹きたくなったな~(笑)
やっさん
のりたまさんのところは順風満帆でしょうが?
色々ありますからね。
でも、年取ってきて夫婦が似てくると言うか、考え方が近くなってくるっと言うか。
お互いが、空気化してるというか。
まあ、良い関係です・・・ホントかいなー。
それにしても、この鍋・・・いいですね。
手持ちの反対側に取っ手が付いてて、凄く便利そうです。
テフロンじゃないフライパンって、好きです。
味も良い気がします。
こげてくっつかなければ、良いんですがねー。
のりたま
ありがとうございます。
ちゃっぴーさんのサックス、8歳でしたか!!
それは初耳ですー。
たまには、吹いて下さいませっ♪
のりたま
お互いが空気化してる。
はい、そうですねー。
この鍋、こげつきませんよ。
毎回、使用前・使用後に、カンカンに焼くんです。
鍋から煙が出てきてから、調理開始です。
ヘルシー志向もなんのその、油もたっぷり使いま~す。