
朝の10:45にマクドナルドに行きました。
わ~い! 朝マックに間に合った! サラダマリネベーグル食べてやるぅぅぅ♪
と、思ったのに・・・
なんと朝マックは10:30までなのでした。 が~ん(>_<)
私はマクドと言えば、ビッグマックしか食べない女ですが、今日はさすがに時間が早すぎる。
なので、初トマトチキンフィレオを。
おっ? これ・・・う~~ん、おいしいねぇ~。
嬉しくなったので、いっちょマクドネタを。
その1→ビッグマックは七つの味=①ゴマつきバンズ(パン) ②2枚のミート(ハンバーグ) ③たまねぎ ④ピクルス ⑤レタス ⑥チーズ ⑦ビッグマックソース
私がバイトしていた頃は「レタスカット」という魔の時間がありました。狭い店の奥で、1時間かけてレタスをカットするんです。今はもう、あらかじめカットされたレタスを使っていると思いますが。
その2→炭酸ドリンクは全て、販売店でコップにそそぐ時に、ジュースと炭酸が合わさります。つまり、めっちゃ新鮮なコーラやファンタなんですよ!
新鮮!!! これ、重要ですよね?
でもたまに、機械の故障で、炭酸が少ない・・・なんてハプニングもあるみたいです。
その3→一般的には、マクドナルドを略して「マック」なんていうみたいですが、大阪では断然「マクド」
イントネーションは、音階で表すと「マクド」=「みそど」
高校生のころは、クラブのあと1時間かけて帰宅して、その後に2時間ほどマクドでバイトしてました。
しんどかったけど、楽しかったなぁ~☆
この記事へのコメント
ぽんぽこyamasan
ついでに「ミスド」はどう、やっぱり「みすど」ですか。
のりぽん
ところで「ケンタッキー」や「ロッテリア」は略さないですよねぇ?
和恵
のりぽん
スキーは、今まで3回行ったけど、やっぱ苦手やわ。高校の修学旅行(ビバ!妙高)と、1999年に行った比良山と、昨年行った箱館山。運動神経ないからね・・・。でも、雪は大好き。