線香花火を~風からかばう君の白い手にみとれてる

すでにお気づきの方もおられるかと損いますが、昨日紹介したI谷先生は、Skoop On Somebody(以下 S.O.S.)でキーボードを弾いているコウイチロウさんのお姉さまなんですよ!
S.O.S.といえば、多斎橋ソニータワーの街頭ライブの尊から追っかけていますが、ついに昨年、武道館でもやっちゃいましたねぇ~! 行きたかったなぁ♪

潮騒.jpg

この写真はシングル『潮騒』です。ジャケットが白黒なので、暗くなってしまってすいません。2曲目に『Key of Love』のライブバージョン(2001年・大阪BIG CAT)が収録されとります。もちろん私も参加しています\(^o^)/
何回 聴きなおしても泣ける~っ!

先月 発売されたシングル『soul river』もいいですよ! 雄大な感じのラブソング。
2月22日には待望のアルバム『Pianoforte』が。指・り数えて待ってます☆
S.O.S.のHPはこちら→ http://www.aloha.co.jp/sos/ 

この記事へのコメント

  • さきりん

    やっと紹介したのね。
    いつSOSの話が出てくるか楽しみにしてました。
    聞いたことのないそこのあなた、とても良い曲ばかりなので、ぜひ聞いてみて下さいね!
    もうすぐアルバムも発売されるのでとても楽しみです。
    今年のコンサートツアーは出産後のため参加できません!
    武道館も行けなかったのでとても寂しいです。
    2006年02月03日 21:48
  • 担任2

    僕も好きですよ!!声がきれいですよね。
    ライブ、行きたいっす!!
    レミオロメン・小田和正・コブクロ・SOS・・・。贅沢だぁ。
    2006年02月03日 21:49
  • のりぽん

    さきりん、しばらくはライブもお預けやねぇ。またいっぱい報告するからねぇ~!

    担任2様、先生のブログもぜひ教えて下さい。次男が「陸上部のブログがあるねん」言うてました。
    ちなみに、お気に入りリンクを貼らせていただいている『spiriferの部屋』は、長男の恩師だった、数学のK林先生のページです。ご存知ですか?
    小田和正は、いくつになっても変わらない、透明感のある声ですよね。オフコースの頃、フェスティバルホールの7列目ぐらいで見ました♪
    チケット取るの、大変でしたよ。
    大変といえば、S.O.S.のルミエールホールのチケットも、雪の降る日にいっぱいカイロ貼って、早朝から並びましたぁ~。
    2006年02月03日 22:13
  • ゆきんこ

    I谷先生ことゆきんこです。いつもS.O.Sの応援ありがとうございます。家族みんなで大阪から武道館ライブ行ってきました!!彼らの色々な思いが伝わってくる、笑いあり、踊りあり、涙ありのライブでした。3月に武道館ライブのDVDが出ます★お先に見ちゃいましたが、改めてみると胸が熱く、涙・涙...
     最新情報!
    5月17、18日大阪フェスにてライブ決定☆

     話変わりますが、『spiriferの部屋』のぞきました!やっぱり長女、次女がお世話になったK林先生でしたね☆子どもたちも大笑い!大好きな先生でした。懐かしいなぁ~
    2006年02月03日 23:15
  • のりぽん

    ゆきんこさまぁ! HPにものっていない最新情報をありがとうございますっ!
    5月のフェスは、絶対に行きます!
    チケット争奪戦、がんばりますぅ~♪
    2006年02月03日 23:39
  • プー

    お初にコメントさせて頂きます。S.O.Sサイコー黒ハートですよね。朝一、SOSで始まり…夕方帰宅後もSOSの曲を流しながら、仕事後の疲れを吹き飛ばしながら、晩ご飯を作る…が日課となってる私です。武道館も行って参りました。結構、強攻なスケジュールでしたが、もう少し聴かせてくれ~と思うぐらいサイコーでエネルギーを蓄えてきましたよ。次の情報も教えてくれて…ありがとう。絶対!行くぞぉ~!!
    2006年02月04日 00:04
  • のりぽん

    プーちゃんが歌いながら、ごはんを作っているのが、目に浮かぶ~(笑)
    ストレッチも、頑張ろうねっ!
    2006年02月04日 16:52

この記事へのトラックバック