やっとつながった 心がふたつ

スカープチャ.JPG   与楽.JPG

激しい雨と風の中、ボーイスカウトの下見で、飯盛山(河内)に登ってきました。
普段は登りが苦手の私ですが、この雨で足元が滑って、今日は下りの方が怖かったぁ!
でも雨の山は、意外と気持ちよくて、好きかも|ω-*)ポッ

そのあとは、京田辺市まで足を伸ばし、5月の1泊舎営の下見。
帰りは、ちょこっと寄り道。これが下見の楽しいところ。


まずはガーデニンググッズやアジアン雑貨などを売っているお店。ガーデンスカープチャっていう、テラコッタ(素焼き)のオブジェがかわいい♪これでライトアップできるような庭があったらなぁ~(*´・ω・)(・ω・`*)ネェー

松井山手の高級住宅街では、でっかいイチゴが屋根にのった和菓子店『与楽』を発見し、吸い寄せられるように店内へ・・・。梅昆布茶といちぢくのお菓子をごちそうになり「いちご大福1こ下さい」と言えなくなり、あれもこれもと買ってしまいましたd(>∇<;)

この記事へのコメント

  • つっちー☆

    そこのイチゴ大福は有名なんですよー☆☆
    おいしかったでしょー?w
    とってもワタシのご近所ですよ♪
    2006年02月26日 19:13
  • はるんこ

    苺大福といえば・・・大和田の「おきな」さんの苺大福が、おいしいよ(^O^)♪昨日、ぱぱんこに買ってもらったよ☆苺がメチャデカ♪おいしかった!200円だよ!ぜひ買ってあげて下さい!
    2006年02月26日 20:11
  • のりぽん

    つっちー☆>有名みたい(*ゝω・)b⌒☆NE!
    たぶんご近所だろうと思ってました!
    なんだか豪邸がいっぱいあって、病院なんかもお洒落よね。
    駅前のケーキやさん?も、かなり気になったんだけど。
    ボーイスカウトの本番は、5月20~21日に『竜王子どもの王国』に行きますよん♪

    はるんこちゃん>先日はみわんこちゃんがケーキ買ってきてくれて、昨日はパパンコさんがいちご大福・・・いいファミリーだね。
    『おきな』さんは、おいしい(*-ω-)(-ω-*)ネー。
    きっと近いうちに、広告が入る予感゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
    2006年02月26日 20:38
  • おたか

    初めてお邪魔しま~す!
    ともえの母です。
    『ブログ始めました』メールをもらってから
    毎日楽しく読ませてもらってますぅ♪

    私も昨日、イチゴがのっかってる店の前を通りました。
    松井山手駅前のケーキ屋のシフォンケーキ、めちゃウマでしたよ~

    ちなみに私が今一番ニガテなのは料理です。
    のりぽんさんの手料理食の画像を見ては
    ヨダレをたれております。
    いつかご馳走して下さい♪(N野さんと一緒に(?))

    サングラスの上の眉毛が
    とってものりぽんさんだと思いました(#^.^#)



    2006年02月27日 09:17
  • ちゃい

    こんばんは(^^)

    私も雨の日は好きかも♪
    車の音や気配を雨音が消してくれるようで。

    苺大福も好き♪
    「この感性。日本人にしか解るまい」と
    いつも思ってしまいます。

    それから・・・ご訪問頂いた中のコメントに。
    身体が固くって「痛たたーハハハ(笑)」
    とありましたが、これぞ理想のエクササイズ!
    素晴らしい!この調子で、ふぁいと~~OH!
    2006年02月27日 18:41
  • のりぽん

    おたかちゃん>えぇーっ! 眉毛が!?
    そっか、今はもうすっかり私も整えるようになったけど、おたかちゃんと机を並べてたころは、ぼさぼさ眉毛だったね。|ω-*)ポッ
    おたかちゃんの方が料理は上手やん♪
    私のはいつも手抜き(笑) でも、海藻・きのこ・豆腐類をなるべく取り入れるように気をつけてます。なんでも食べてくれる家族で助かるわ~。

    ちゃいさん>イチゴ大福、今でこそ、あちこちでみかけますが、初めて食べた20年ぐらい前は・・・あまりの斬新さに、卒倒しましたよ。
    誰が考えたんやろねぇ。大福の中から顔を出す、ほのかに甘酸っぱいジューシーなイチゴ!たまりませんねジュルルル。。。
    身体はいっこうに柔らかくなりそうな気配もありませんが、継続は力なり。信じて頑張りま~す。
    2006年02月27日 21:40

この記事へのトラックバック