
主演:豊川悦司・薬師丸ひろ子
監督:行定勲
いやぁ~、映画が終わるころには
私のタオルハンカチ、ベチョベチョになってました。
まだ公開中だし、オススメしたい映画なので
ネタバレになるようなことは書きませんが
ぜひ
結婚されている方は、ご夫婦で観て欲しいなぁ~と思います。
私は1人で観ましたけどね(笑)
本当に大切なことは
ちゃんと言葉で伝えよう。
思っているだけでは、伝わらない。
身近な人にこそ、きちんと想いを告げよう。
いつも思っていることなんですけど
後悔しないように・・・
行定監督、好きだなー。
私は中学生の時から、薬師丸ひろ子が大好きなので
再び カワイイ薬師丸さんを観れたのが幸せでした。
歳を取らないねぇ。
そして
トヨエツのダメ夫ぶりも、愛しくて愛しくて
最高に涙を誘いました。
オカマ役の石橋蓮司も良かったなぁ。
私は・・・2人がソファーで、
憎まれ口を叩きあいながら
背中合わせに座っているシーンが好き。
体温と一緒に、鼓動と一緒に
伝わる気持ちってあるよね。
あー
せつない。
この記事へのコメント
yassan
わたしもそれ、好きですね。
そうは言っても一度か二度の経験ですが。
硬さも温かさもちょうどいいですもんね。
薬師丸ひろ子はいいです。
セーラー服と機関銃のイメージが、まだ残ってます・・・ふるーい。
のりたま
背中合わせに、お互いを背もたれに・・・
なんか、いいですよね。
『セーラー服と機関銃』は
映画もよかったんですが、歌も良かったですね。
私は、初めてカラオケで歌った曲です。