スイカ男(ねっとせっしょん)

先日、挑戦したアドリブを
どきしーさんが、つなげたり重ねたり、飾りをつけて
めーっちゃ楽しく仕上げて下さったので
ぜひぜひ聴いてみて下さいね!!
アルトサックス3本によります『Watermelonman』です。
アドリブの順番は
象遣いさんどきしーさん、わたくしです。



『子象の行進』が被ってるあたりが
ネットセッションのおもしろいとこですね。

私はあいかわらずジャズっぽく吹けてませんが
そこはご愛嬌ってことで。

ネットセッションでも、こんなに楽しいんだから
実際にお会いして、生でセッションしたら
もっともっと楽しいんだろうな~。

どきしーさん、象遣いさん
また遊んで下さいね♪

この記事へのコメント

  • どきしー

    くすんだ私のアドリブの後に爽やかに明るい風を吹き込んでいただき、全体の印象が明るくなりました^^v
    のりたまさんは、とっても気さくで気心がいいんだろな~って
    感じさせるアドリブです。
    またやりましょうね~。

    録音はカラオケ屋でやられましたか?
    ノートパソコンで私のバック聴きながらICレコーダー録り
    ですかね~?
    ところで楽譜はもってたんですか?
    2010年02月17日 10:11
  • のりたま

    >どきしーさん
    ひゃ~!!
    なんか、もったいないようなお言葉をいただきまして、恐縮です。
    ありがとうございます。
    私は「チュニジア~」の奥村チヨがお気に入りですよ♪

    録音は、カラオケやさんです。
    バックをMDに入れて、ウォークマンで聴きながら、ICレコーダー録りです。
    楽譜は、象遣いさんが、手書きしてくれました。
    2010年02月18日 22:28
  • 国籍不明の謎の東洋人象遣い

    今回はお付き合いありがとうございました。

    昨晩「メイキング」をUPしました。
    あの話があって、約2週間に録ったハギレをMTRで編集してみました。

    またやりましょうね!
    今度は生で、是非!
    2010年02月19日 07:15
  • のりたま

    >象遣いさん
    お誘いいただいてありがとうございましたー。
    寝ても覚めてもスイカだったので
    お腹を壊してしまいました(笑)
    生でセッションするには、まだまだ修行せねば。

    メイキング、聴かせていただきましたよ~!!
    すごく楽しい仕上がりですね♪
    アドリブのハギレたちも、日の目を見れて
    良かったですね!!
    2010年02月20日 12:16
  • 国籍不明の謎の東洋人象遣い

    のりさんのアドリブにボントロの音を入れてしまってスンマヘン。
    仔象にボントロで合わせると、なかなかパオ~ン!でしょ!!

    さ、次は何しましょう!
    2010年02月20日 15:11
  • のりたま

    >象遣いさん
    ありがとうございますー。
    とってもにぎやかになりましたねぇ。

    次ですかぁ。
    とうぶん、アドリブは封印しますので
    また来年(そんな先!?)、遊んで下さいませ~。
    2010年02月20日 22:30

この記事へのトラックバック