とっても懐かしく、あれこれyou tubeを見ていたら、
楽しくて楽しくて 眠れなくなりそう♪
中学生のころ、めっちゃYMOにはまってました。
私はエレクトーンをやっていたので、シンセサイザーにものすごく憧れていたんですね。
人民帽や、温泉マークの腕章も持ってました

当時は、坂本教授が大好きやったんですが
あらためて見たら、細野晴臣さんのベース(この曲では弾いてません)や
高橋幸弘さんのドラムもいいですね~!!
いろんな方が、サポートに入られてますが
やっぱアッコちゃんの歌声は秀逸

(あ、この曲は歌ってません)
ギターは、渡辺香津美さんが有名ですが
私は1980年から入られた大村憲司さんが大好きで
ソロアルバム「春がいっぱい」も持ってました。
(98年に、49歳で亡くなられました

いや~、you tubeって、ほんまに素晴らしい。
感動です!!!
「SOLID STATE SURVIVOR」とか「東風」とか「中国女」とか・・・
ほんま、テンション上がってしまう。
やばい。
はよ寝よっ(汗)
この記事へのコメント
hiro
私も当時はまっておりまして、LP(もう死語?)を何枚か持っております。
流行ってましたね、「テクノ・カット」。
(私はしませんでしたが…)
国籍不明の謎の東洋人象遣い
のりたまさんは、相撲にも興味があるのかと?!
しかし、雷電は江戸時代の力士ですからね。
それじゃ、ミリタリーファン?
戦闘機にもあった名前・・・・・!
ここまでボケておいて、YMOは青春時代でしたでしょうか?!
アルバムとかMIDIデータも・・・・いろいろありますわ。
"THE END OF ASIA"って曲知ってます?!
Saxで演奏したら面白そうです。
来週キー変えて演奏しようかな?・・・・でもソプラノ向き!
yassan
それもさることながら、シンセ楽しいです。
これも、ある程度弾けて初めて分かる楽しさかと思いました。
しかしながら、2万円のヤマハじゃyoutubeのあのYMOの音は出ません。
midiで繋いでパソコンで何とか出せればと思ってますが・・・果てしなく長い道のりになりそうです(笑)。
左手も使えるようになったら、エナジーフローなんかも、やってみたいなんて野望持ってます。
弾けたら、かっこいいですよね。
しかし、サックスもやんなきゃですね(笑)。
どきしー
カットされてる~~笑
大村憲司さんもメンバーだったことあるんですね~。
初めてしりました。すごく上手い人でしたね。
結構のりたまさん詳しいですね。ポチ あ、ないか。
じゃ拍手、あれ、これもないか。笑
ジメです(^^;
バロン
僕はこの曲と出会ったのは中学2年生くらいかな。
たまたまFMでかかってて、このメッチャ格好良いサウンドが耳から離れず・・・社会人になってタイトルがRydeenって知りました。
一時DTMにはまってたとき、打ち込みやりましたよ。
今でもRydeenのバンドスコアが探せばあるかも。
☆Rydeen 79/07も好きですわ~
のりたま
LP、私も持ってました。
もしかしたら、まだ実家にあるかも。。。
テクノ・カット、もみ上げをバッサリ切るんですよね!!
のりたま
えーっと・・・
すいません、ボケていただいたやつ、
残念ですが、全くわかりませんー。
YMOは青春でした。
"THE END OF ASIA"、ぜひ演奏して下さい~♪
のりたま
いろいろとハマッてますね~!!
でもほんと、サックスを忘れないで下さいd(-ω・。)иё!!!
音源アップ、待ってますよ。
のりたま
あっ!!
しぃーーーーっ(内緒)。
ヤッサンに失礼だと思ってカットしたのにぃ。
大村憲司さん、うまかったですね。
しかも イケイケじゃなくて、さりげない感じが、
また良かったですね。
ポチも拍手もなくてすいません[Em162]
お気持ち、有難くちょうだいいたしますぅ☆
のりたま
同い年なんですから、中学校のときでしょう!!(笑)
私は、そっこうレコードを買いました、
そしていつも、エレクンで弾いてました。
30年近くたっても、全然 色褪せないのが素晴らしい♪
のりたま
ライディーン、バロンさんが中学2年生のとき??
それはリアルタイムではないですね。
でも、それだけいい曲ってことですよね!!
yassan
しかし、何を言われても言い返せません。
だって、ピアノ譜やエレクトーン譜には必ず左手のパート音が記譜されてますもんね。
しかーし、今のところはこれまでしか出来ません。
信じるは、娘2の血をひいてるってことです。
ひょっとしたら、両手でバンバン弾けるようになるかもです。
ただ、基礎がね・・・いきなりライディーンですから(笑)。
まあ、1年後の私は龍一二世と呼ばれてるかもですよ・・・なんてね。
のりたま
えへっ。すいませーん。
記事の中に
「ヤッサン、YMOは右手だけじゃないですよ~」
って、書いてたんですが
一夜明けてから、さすがに記事の中に書くのは失礼だと思って、yassanにみつかる前に削除しちゃったんですが、どきしーさんにバラされちゃったわけですー(ノ∀`)ペチョン
悪いことは出来ませんな(笑)
両手でバンバン!!
楽しみにしてますよ~♪
めざして下さい、龍一二世d(-ω☆) グッ!!