19時前に帰宅した相方と、超お気に入りの テンヤ丸さんへー((((´・ω・)ノゴーゴー


まず最初に出てきたのが・・・いもたこなんきん。
これがもう、マスターに似合わず(ごめんなさーい)
とっても優しい上品なお味。 タコ最高

まぐろのシッポの煮付け。 うまーっ!!


水ナスの・・・揚げだしかな?
シャキシャキのみょうがが、よく合います(。・ω・。)bグッ
ハモの湯引き。
見た目は普通のハモなんですが、噛むと全然 違います。
皮が柔らかく、骨も全く感じないぐらい柔らかい。
こちらは、韓国産のハモだそうです。
調べてみたら、最近では京都料理でも、韓国産のハモの方が好まれるそうです。
さすが、マスター



鶏肝のワイン煮(冷)。
立派な肝で、全く臭みもなく、うまかったー。
これ、毎日 食べたら、私の貧血も治るやろなぁ。
イカのウニのせ。
ぎゃー!! ギャー!!
とろけるウニと、歯ごたえコリコリのイカ。最高

しもふりユッケと、せせりの唐揚をいただいて・・・


奥でお鍋を囲んでおられたS様たちから、おすそ分けいただきました!
ブリかな? ハマチかな?
少し生の部分も残っていて、めちゃおいしい

S様、いつもありがとうございます☆
そしてシメは、鯛めし。
あぁ~、うまかった。
また頑張って働いて、食べに行こっ♪
そうそう
マスターと私の誕生日が同じだということが判明。
「マリア様の忘れ形見や」
・・・
さすがマスター、センスある

今度から使わせてもらいますー( ..)φメモメモ
テンヤ丸に関する過去の日記は、下記をご参照下さいませ。
http://norinoripon.seesaa.net/article/151460834.html
http://norinoripon.seesaa.net/article/150827321.html
http://norinoripon.seesaa.net/article/149156825.html
てんや丸 (魚介・海鮮料理 / 大和田駅、古川橋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
この記事へのコメント