ピアノに合わせて

中学生のとき、めーーーっちゃ仲良しで
毎朝 一緒に登校して、3年間 交歓・・・もとい、交換日記をしていた友達Bと
今月のはじめに、16年ぶりに再会し、今日は2回目のデート揺れるハート

映画を見て、ランチを楽しんだあと、レンタルルームへ。

Bはピアノ、私はサックスで、2時間遊びました。

サックス&ピアノの譜面を1冊持っていきまして
お互い初見で、なんとか途中まで仕上げたのがコチラ。


Bが持ってきていたピアノ譜の中で、ホ長調の曲を、てきとうにサックスで吹いたり。
アルトサックスは、E♭管なので、ホ長調(E♭メジャー)の曲は、相対音感のある私は、何でも耳コピで吹けるのです~手(チョキ)


Bの弾くピアノに合わせて、てきとうに歌ったり♪

音楽って
やっぱ たのしいねっわーい(嬉しい顔)

この記事へのコメント

  • どきしー

    もののけ姫の、うっふふ、オーイェィって・・・がはは。
    越路吹雪~~~!ナイスです~~~^^/
    譜面めくりもたついた編では笑い声3人に聴こえますが~
    もう一人いらしたんですね~。かなりオモローでした~^^
    2010年06月23日 23:50
  • yassan

    ええかんじですよー。
    伸ばしと、終わりが特に良い感じです。
    かなり、自分の音を意識しながら吹いてる感じがします。
    サックスにしても歌にしても。
    頭に残るのは、伸ばす音なので、良いイメージで曲を聞くことが出来ると思います。
    音も丸くて柔らかく太いです。
    今日は、良い日ですね(笑)。
    しっかり喉から息が出てる感じがします、喉も開いてるし。
    厚い音です。
    ☆☆☆です。
    2010年06月24日 07:07
  • のりたま

    >どきしーさん
    越路吹雪は、なかなかいいでしょ~(笑)
    素敵な前奏から、いきなりオカマちっくに。

    譜面めくりは・・・「まだまだ~(ビシッバシッ)」ですよね?
    笑い声、3人に聞こえました??
    密室で、2人きりだったんですが[Em162]
    キャー[Em142]
    2010年06月24日 21:04
  • のりたま

    >yassanさん
    伸ばしと終わり、良いですか??
    わぁ━━ヽ(。・ω・。)ノ━━ぃ!!

    伸ばしは、そろそろキレイなビブラートを入れられるようになりたいんですけどね(汗)

    新しいマッピは、リードを選びますが
    相性さえ良ければ、かなり好きな音が出ます!!
    次の課題は、ピッチの安定かなー。
    2010年06月24日 21:07

この記事へのトラックバック