
日を置いてから書けばいいようなもんですが
どちらも期間限定モンなのでね(スイーツボックスは6/30まで)
ついに私は、やっちゃいました。
アイスクリームの・・・大人買い

24本入りですからねー。
冷凍室を開けるたびに、ワタシを誘惑します

いや、だって
あちこち探したんですよ。
近所のスーパー、コンビニ。
探しただけじゃなくて「入れてもらえませんか?」って
頼んでもみたんです。
でも、注文できる商品の中に含まれてないらしく・・・
だったら、ネットで買うしかない!!
そしたら、こんなことに ↑↑↑
念願かなって食べた、森永製菓のチーズスティックアイス。
いや、チーズスティック様

しかもチーズは、濃厚なチェダーチーズと、まろやかなクリームチーズ。
そしてビスケットの塩味と、ホワイトチョコの食感。
アイスクリームというより
どこまでもチーズ!!!!!!!なスイーツ

あ~、もどかしい。
こんなんでは、伝わらんね。
とにかく食べた瞬間「うまーーっ



何種類ものチーズを常備している、チーズ大好きの私を
こんなにうならせたものが、かつて あっただろうか?!
カロリーなんて、なんのその。
1日1本、チーズスティック

でも、もうすぐ店頭からは姿を消すらしいよ。
(ってか、うちの近所は、すでにどこにも売ってないしー)
どうか、定番商品にして下さい~(願)
森永製菓といえば、他にもチーズのアイスがあります。
カマンベールチーズアイス
チーズモナカ
うーん、でも・・・
だんぜん チーズスティック(。・ω・。)bグッ
この記事へのコメント
どきしー
私も実は大好きなんですわ~。
いつもビールのお供に雪印の四角い4個入りはかかせません。
しかし子供達にとられ一個しか食べれましぇん。
どこか~1キロくらいの固まりを1000円くらいで
販売してくれーーーーーー!
しかし~小4くらいのとき初めて食べたチーズは衝撃的でした。なんやこれ~石鹸や~ん!と感じたのを覚えてます。
のりたま
チーズは常に、何種類か冷蔵庫にd(-ω☆) グッ!!
雪印の四角い4個入り・・・は、ベビーチーズですね☆
ベビーチーズの中では、アーモンド入りがお気に入りです!!
雪印の中では、切れてるカマンベールと
さけるチーズ(プレーン)が大大大好きです[Em137]
クラフトのとろけるチェダーチーズも、みつけたら買占めてます[Em146]
チーズはカロリーもお値段も、高いんですよね~(泣)
国籍不明の謎の東洋人象遣い
好きなのはスモークチーズとカマンベール。
たまーに呑む酒の肴にブルーチーズもいいですね。
パスタではゴロゴンゾーラとかも食べますよ。
昔はフロマジュフレなんて残酷な作り方をするチーズが好きで某所に食べに通った事もあります。
もっともそこでは、本場の作り方はしてしませんが・・・・・・。
長崎のオランダ村で1個数キロの固まり売ってますよ!・・・・・って、そこまで行かなくてもありますよね!
のりたま
チーズは好きなんですが
カロリーがかなり気になりますね。
フロマジュフレって、残酷なんですか・・・
ちょっと調べてみたんですが、どんなチーズかわかりませんでした。
長崎は行ったこともないですー。