昨日は楽団練習でした。
いや~、あの猛暑の中を、クーラーもつけずに
布団干したり、シーツ洗ったり
掃除・アイロン・・さらには晩ご飯も作って
張り切って練習に行こうと思ったときには、すっかりヘトヘト
とても楽器を背負って自転車で行ける体力がなく
休憩していたら、パート練習が終わる時間になっちゃいました。
個人練習の後、全員で基礎練習。
合奏予定の曲の、一部分を全員で繰り返し練習。
さて、先生が来られたのですが
合奏の前に・・・チューニングだけで30分ほどかかりました
私は吹き始めに、めっちゃピッチが揺れてしまいます。
1回目が揺れたとしても、それでピッチがわかったら
2回目以降は、吹き始めから、チューナーのハリが
ぴたっとまん中で止まるぐらい安定させなくちゃダメだと。
あちゃ~~
前回の日記にも書いてますが、お腹の支えですよね・・・
そして合奏は『行進曲 秋空に』
16分音符の指回し地獄と、ややこしいリズムのタンギング。
そしてトリオ部分の、美しいメロディは・・・
サックスが奏でるんですが、ここでもピッチがヒドイ(ノω<。)
なんというか
早い運指のところは、ある意味「練習すればなんとかなる!!」って
ガムシャラに頑張れるんですが
(もしくは、無理なモンは無理って、あきらめちゃう??)
ピッチって、本当に難しい。そしてとても大切。
ひたすらロングトーンで、ひとつひとつの音の
ちょうどいいポイントをみつけて、吹き方を覚えるしかないんかなぁ??
合奏のあとは、すごく落ち込みながら、楽器を片付けていたんですが
先生が、パートリーダーさんに
『最近、サックス、いい感じになってきたよ。
ピッチが気になるということは、それ以外のことが、気にならないってことやから』
そう言ってくださっていたのを小耳にはさんで、
ちょっと元気に(単純)
よっしゃーーーっ!!
がんばるでぇ~
(褒められて伸びるのは、大人も同じw)
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
どきしー
ピッチの揺れなんか人間生活の匂いじゃ~って言ってやり~な。笑
のりたま
ええ~っΣ(・ω・ノ)ノ
「やるときゃやる」じゃなくて
「いつも」やってまっせ~(笑)
クーラーは、苦手です。
22歳で結婚するまで、クーラーのない部屋で過ごしていたので
全然 平気です!!
といいつつ、ここ最近の猛暑には、さすがに負けちゃって
悔しいながらも、クーラーをつけてます。
「30℃」の設定で(笑)