シミ除去(2)

2010_09_16.jpg昨日の日記です。
思い切って、赤いヤツと黒いヤツを・・・
同時に全部 やっつけることにしました☆
青い矢印が赤いヤツ。
緑の矢印が黒いヤツ。

赤いヤツは、正確に言うとシミではなくて『血管腫(毛細血管拡張症)』
レーザーをあてる回数により、金額が変わるらしい。
左頬と、両鼻の入口の3ケ所。
保険適用で、自己負担額は6000円。

そして黒いヤツは、『老人性色素斑(脂漏性角化症)』。皮膚の良性腫瘍ですって。
老人性たらーっ(汗)
こちらは、自費診療となり、直径1mmにつき1000円。
私が気になっている2つのシミは、直径7mmと4mm=合計11mm。

覚悟して、いざ手術台に。

目かくし(金属製?)をあてられて、ギュッと眼をつぶり
まずは、赤いヤツをやっつけます。
こちらは、Vビームレーザーという、赤い色素に反応するレーザー。
眼をつぶっていても、黄色い光がチカチカ見えます。

輪ゴムをはじいて、あてたような、パチンパチンむかっ(怒り)
けっこう痛い。
脇の脱毛と、同じような感じ。

次は黒いヤツを。
こちらは、Qスイッチルビーレーザー。
今度は眼の中に、赤い光がチカチカ。
痛みは、さっきのと同じぐらい。
痛みに弱い人は、テープで貼るタイプの麻酔をすることも可能らしいけど
私はそのまま、やりました。
けっこう痛かったよぉぉぉもうやだ〜(悲しい顔)

あっというまに終わり。
アイスノンみたいなのを手渡され「しばらく押さえててね」と。
15分ぐらい押さえてたかな。

お薬を塗って、シートとテープを貼ってもらい、本日終了。

おくすり.jpg肝斑にも効くし、レーザー治療の術後にも効果のある内服薬「トラネキサム酸」(自費)をもらい
塗り薬(ゲンタシン軟膏)の処方箋をもらいました。
シートとテープも購入しました。

ん~??
なんで塗り薬だけ、処方箋??

さてさて、下の左の写真は、昨夜。
右の写真は、今朝です。
 2010_10_09.JPG   2010_10_10-2.jpg
黒いシミは、なんだかハートマーク(笑)

初日から、お風呂も洗顔もOKですが
乾燥したらいけないので、朝晩 軟膏を塗り
シートをテープで貼ります。
赤いヤツの方は、かさぶたにならないケースもあるそうで
かさぶたにならなければ、テープも貼らなくていいそうですが
今は、上の写真のような状態なので、貼ってます。
鼻の入口部分は、軟膏を塗るだけで、テープは貼ってません。

う~ん。
ほんまにキレイになるのかな??
ちょっぴり不安もありますが、1週間後を楽しみに
ひきこもりまぁ~す(笑)

この記事へのコメント

  • ヴァーブ

    なるほど~
    そうやってシミを取るんですね~。。。
    治療後すぐに効果が出ないんですね。
    なんか治療後の写真はなんか痛々しい・・・

    ん~、わたしゃおっさんで良かった♪
    2010年10月10日 22:06
  • どきしー

    美を追求するって涙ぐましい努力と根性とお金いるんですね。
    福岡のお店も低周波を一個につき500円であてて、
    奥の方にあるシミが表面に出て来て一週間くらいで
    カサブタみたいに取れるって テレビでやってましたね~。
    シミって取れる時代になったんすね~。
    2010年10月11日 10:11
  • わいちゃん

    本間に一時痛々しいし 怖いね~びっくり
    2010年10月11日 19:32
  • ジメです(^^;

    こんばんわ。どうぞ無理をなさりませんように! 以上です(^o^)
    2010年10月11日 20:47
  • のりたま

    >ヴァーブさん
    いったん色が濃くなって
    かさぶたもできるみたいですー。

    あと数日の我慢です。
    2010年10月11日 23:20
  • のりたま

    >どきしーさん
    「美を追求」
    そんなかっこええもんちゃいまっせ~。

    年々、シミが目立ってきたので
    思い切って、やっちゃいました。

    一気に全部やったおかげで、でっかい絆創膏を
    貼るハメになり
    ちょっと後悔・・・
    バンドエイド1枚におさまる範囲にしときゃー良かったかも。
    2010年10月11日 23:23
  • のりたま

    >わいちゃん
    痛々しいやろー。
    絆創膏、朝晩の貼り替え時以外は、貼りっぱなしやから
    なんか痒くなってきたー。

    次回 会うときは、キレイになってるはず☆
    2010年10月11日 23:26
  • のりたま

    >ジメさん
    ありがとうございます。

    風邪もひいちゃったので、ひきこもり生活をしてます。

    外に出たくて、ウズウズしてまーす!!
    2010年10月11日 23:27

この記事へのトラックバック