柔らかい日々が波の音に染まる 幻よ 醒めないで
先週の募金あたりから、微妙に風邪気味。薬を服用するほどではなく、喉が少し痛いのと、たまに咳。風邪というのも憚るぐらいなんですが、今日は体の節々が痛く、大好きなゆきんこ先生の体操教室をお休みしてしまいました。
昨夜、SAXのいい音が出なくて、泣いてる夢をみたせいかな~。へこむ
たぶん寝る前に、きんかんさんの素晴らしいブログを読んだせい(笑)トランペットからテナーサックスに転向して1ケ月で舞台に立ってはるなんて、すごすぎ!!! 練習量もハンパじゃありません。私もSAXが上手くなりてぇ~!でも練習時間がない…。
さて…2月に書こうと思いつつ書きそびれた話。
レーシックという近視矯正手術を受けて、6年が過ぎました。
ご存じですか?角膜の表面を寸止めカットしてめくり、レーザーで角膜の実質の角度を変えるという手術。
相方の知人のご主人が、権威ある眼科の開業医というご縁で、坪井眼科にて。
この手術、私と相方で一緒に受けました。後日・・・私の弟と、私の友達の元ダンナがやりました。
私は中学1年からメガネをかけていて、手術を受けた当時は、裸眼だと0.02ぐらいで、自分の足下も見えなかったです。手術の翌日から今まで1.2の視力をキープしています。
手術の痛みは、まばたきをしないために、器具を挿入する時に感じるだけです。でも…
恐怖はかなりのものです。まさにオカルト。いろんな光が見えますよ。
興味のある方は、ワタシニ・デンワ・クダサーイ。紹介しまっすd(-ω☆) グッ!!
今日はピーマンが安かったので、ピーマンの肉詰めと、野菜たっぷりミネストローネ。またチーズをのせてしまいました。緑黄色野菜を取って、元気にならなくちゃ!
この記事へのコメント
バロン
レーシック、聞いたことありますよ。
僕はまだまだ裸眼でも全然OK!なのですが、妻が・・・
そう言えば、妻が以前”私も受けてみようかな”なんてこと言ってたなぁ。
うちの妻にもHP見せてあげよ~♪
vette
おたか
とても、綺麗です(≧▽≦)
私もコンタクトレンズから解放されたいけど
40万は高いなぁ…
きんかん
私もダンナもかなり目が悪いので、受けてみたいんですが、やはり費用が・・・(涙)
事故したことで、目の手術は受けたことありますが、目ってなるとやっぱり怖いですね~
でも、点眼麻酔のみの白目に注射(陣痛より痛かった!)に比べれば・・・大丈夫かな~
それからサックスですが、練習できなくても大丈夫!家でいい音楽聴くだけでも、かなりイメトレになりますよん
のりぽん
30歳ぐらいの方なら、メリットの方が多いと思いますよ~。40歳からは、老眼が早くなるという噂もあるので、どうかと。
私も相方も、それはもう快適な生活です(。・ω・。)bグッ
vetteちゃん>それはきっと、勉強のせいというより、やっぱりDNAですよ。
うちの息子たち、勉強しないけど、メガネになりました。TVゲームなども、かなり厳しく制限したのにね。長男なんて、私が怒ると思って、視力が悪くなったこと、黙ってたのよぉ。原付免許を取るときに、友達のメガネを借りようとして、バレた。ふふ。実は、かなり厳しいオカンなの、わたし。
あ、でも・・・息子は二人とも虫歯はないよ。だから、私に似ないで、歯並びはナイス♪
それだけかな~、親として気をつけたこと(笑)
おたかちゃん>えっ!??? 綺麗って??
もっと言ってぇ~~( ´艸`)ムププ
シワが写らないように、苦労しました!!!
いちおう、合成などは、しておりません(笑)
しかし・・・まつ毛が少なくて、短い(ノω<。)うっうっうっ
きんかさん>おー、陣痛より痛い手術ですか。
でも・・・私は、次男出産の時に、陣痛より痛い、麻酔のきいていない帝王切開を経験しました。腹を切られる感覚が、今でも蘇ります。それでも、出産してすぐに、長男とにこやかに会話をしているビデオが残っていてね、あのころの長男は、ものすごくかわいかったのよ。自分の痛みなんて、どうでも良かったなぁ。今では彼女とデートして、朝帰りですけど。はぁ。。。
レーシックも点眼麻酔です。痛みよりも、手術の一部始終が見える恐怖と、角膜をカットして、何も見えないはずが、レーザーの不思議な光線だけが見える恐怖とで、それはそれは、本当に恐怖新聞・・・いや、恐怖体験でしたわ。