昨日の日記、第1弾です。
門真市文化祭、市民音楽祭に・・・
コーラスと吹奏楽で出演しました。
ルミエールホールにて、12時開演。
コーラスのゲネプロの時間は、断念して
近くの小学校にて、サックスの個人練習。
合奏が始まる前に抜け出して、ルミエールへ。
コーラス衣装に着替えて、リハーサル室へ。
そして本番・・・
ひだまりの出番は2番目。
『ハナミズキ』と『さびしいカシの木』の2曲を歌いました。
良かったら、コーラス部のHPに、音源を公開していますので
ぜひ聞いてみて下さいd(-ω・。)иё!!!
http://blog.goo.ne.jp/hidamari-chorus
私自身としては・・・
とっても残念な演奏(歌も"演奏"といいます)になってしまいました。
やっぱカラオケが呪縛に??
ひだまりとしては・・・
休符のとりかたが、みんな揃ってなくて
伸ばす長さがバラバラな感じ。
歌いこむ時間がなさすきたのかなぁ。。。
歌ったあとに、こんなに凹んだのは、ひさしぶり。
ひだまりの本番を終えたあと
キャリーバックの背面に入れていたつもりの携帯電話が行方不明
焦った焦った。
さっき通った道をもう1回・・・
それでもみつからず、ホールの管理事務所へ。
遺失届けを書いて、途方にくれていたら
拾い物の携帯電話を、届けに来てくれた人が。
パッと見た瞬間
「それー!! 私のですー!!
たった今、紛失の届出をしたところなんですー」
ウワ――ヽ(・ω・*ヽ)――ヽ(*・ω・*)ノ――(ノ*・ω・)ノ――イ
良かった良かった、ホッ
お名前すら聞けなかったけれど
ありがとうございましたー!!!
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
崇徳院
合唱の部は客席で聴かせていただきました。
「さびしいかしの木」はジーンときました。
「年老いて寂しさに慣れてしまった」の歌詞がちょっと泣けました。自分もさびしい思いをする事が多いのですが「寂しさに慣れる」のは何とも言えず辛いだろうなと思います。
私の団の前の出番の「たぶんこの人がのりたまさんかな?」と思うアルトサックスのお姉さんを見かけたのですが、声を掛けそびれてしまい確認できませんでした・・・。
※私のブログ「・・・とぞ思ふ」閉じましたので恐れ入りますがリンクから削除お願いします。また改めて再開する予定ですのでその時はまた書き込みます。
yassan
ピアノと合って無いかなと、感じました。
大人数だから、難しいですよね。
のりたま
客席で聴いて下さったのですね!!
ありがとうございます。
さびしさに慣れる・・・
今は「辛いだろうな」と想像するのですが
それだけではないのだろうと
いろいろ考えながら歌っていました。
私は、崇徳院さんを、
よ~く存じております(とても特徴のある楽器ですもんね♪)が
実はとても人見知りなので
声をかえる勇気がなかなか・・・
特に本番前などは、緊張しているので、さらに・・・なので、すいませんでした。
次回はご挨拶させていただきますー。
のりたま
いえいえ、大人数ではありません。
3部合唱を12人で歌っているのですから。
ピアノはいつもそうですが、素晴らしいです。
このピアノあっての、ひだまりだと思っています。
私自身は、リズムがつかみきれなかったなぁと思います。
カラオケで歌う自分のリズムがしみついてたのかな??
あらためて楽譜をみると、細かく休符があるので
それが気になってしまったのもあります。
ポップス曲をコーラスで歌うのは、難しいなあと実感しています。
ゆきんこ
のりたま
ほんと、私も歌っているときは、気付かなくて
音源を聞いて、めちゃめちゃ凹みました。
リズムによって、走ったり遅れたりしてますね。
ピアニストさん、弾きにくかっただろうなぁと思って、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
リベンジ、したいですね~!!